見出し画像

シングルスのリターンは「高く・深く!」

こんぱんは!おとぱです。
記念すべき初投稿は、趣味としているテニスについてです。
シングルスをしている中で、
・リターンゲームをブレイクすることがなかなかできない…
・リターンから無理に攻めようとしてミスしてしまう…
こんな悩みを抱えていませんか?
正直、自分も現在進行形でこの悩みを抱えています。
そしてこの悩みはテニスをするうえで絶対に立ちはだかる悩みだと思うんです。
だからこそ、同じ悩みを抱えている人に少しでもヒントを与えられれば、ということで自分なりの考えを紹介いたします。

なぜ「高く・深く!」と感じているか

テニススタイルの自己紹介がまだでしたね。
スタイルは生粋のカウンタープレイヤー。守備型です。
相手の攻撃を耐えつつ、攻撃が甘かったらカウンター、これが好きなんです。
しかし、これがしたくてもできないラリーがあります。
それがリターンが甘く入ったときです。
いやいやおとぱ、そんなこと誰でも分かるよ!みたいな声がきこえてきそうですね(笑)
もう少し細かく話すと、
・練習でよく打っているであろう高さのリターン
・センターライン手前に落ちるリターン

この2つを打つと簡単に攻め込まれてしまいます。
相手に攻め込まれないために以下のことを意識しています。

高いリターンを打つために意識していること

ロブ気味のボールを意識する、これに尽きます。
ロブには球威がないのでこちらの得点に直接結びつけるものではないですが、サーブの優位性をなくすことができるのです。
優位性がフラットになることで1ゲームでもブレイクすることができれば、あとはサービスゲームをキープして勝つことができます。(そのキープがとても難しいんですけどね)

深いリターンを打つために意識していること

サービスラインとエンドラインの真ん中(図のオレンジ色部分)に打ち返すことです。

画像1

深いボールを意識しすぎてミスをしてしまっては元も子もないので、相手のチャンスボールにならない程度でリスクを減らした場所、ということになりますね。
対戦相手のレベルにもよりますが、サービスライン付近でも十分通用します。

理想はムーンボレー

某テニ〇の王子様・大石先輩の必殺技ですが、リターンにも応用できるんです。
作中では相手の頭上を抜くためのショットとして紹介されていますが、あれだけ弾道が高くエンドラインぎりぎりに落ちるボール、リターンで打って弱いわけがないですよね。
そしてムーンボレーのように打つことができれば作中のようにダブルスのように使うこともできるので攻撃的なショットに変化させることもできます。

おわりに

今回はシングルスのリターンについて自分が今思っていることを書かせていただきました。
こうして書いている今もうまく打てず試行錯誤を繰り返しています。
なかなか理想通りに打てることなんてないですが、イメージを絶やさず行うことで10本に1本、5本に1本、3本に1本とどんどん精度を上げて練習に励んでいきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?