見出し画像

クマゼミ

ベランダの外でセミが鳴いています。朝に鳴くセミと昼間に鳴くセミは違う気がします。または、昼はアブラゼミとミンミンゼミがすごくて、他が聞こえないのかもしれません。車の動きなどもあり、聞こえなくなってしまう場合もあるかもしれません。

先日は山の中で釣りをしていましたが、夕方になってヒグラシが鳴きはじめました。「カナカナ カナカナ」と涼しげでした。その山では春にハルゼミが鳴いています。風が止んだときに、山が「ジワー」と鳴きだす感じです。蝉の鳴き声を気にしてみると面白いです。


ところで、ミンミンゼミは関東では身近だけど、関西(本州の西のほう)では山にいてあまり馴染みがないと聞いたことがあります。ミンミンゼミよりもクマゼミがよく鳴いているといいます。おそらく西の町に住んでいる人は、クマゼミは「シャー シャー シャー シャー」と説明できるのでしょう。

関西のミンミンゼミの事情はわかりませんが、ここ南関東ではクマゼミが現れるようになりました。もう何年か前には、うちにいても鳴き声が聞こえていました。朝だとクマゼミの鳴き声が聞こえてきます。

この辺りには歴史ある大きなお寺も神社もあります。そこには森があります。また、庭木をもつ一軒家も多いところです。そのため、比較的、いろいろな虫や鳥に出会えるようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?