見出し画像

noteはじめます。

初めまして。子どもたちが大学生になり、いよいよ子育て卒業カウントダウン。
数年前から、想像はしてきた生活だけど、長年染みついた、子どもファーストから
自分ファーストへの転換期になりました。


40代から考え続けた、これからの自分。50代になっても、たいした結論は出ず、
月日だけは過ぎていきます。頭でどれだけ考えても、おそらく「答えは出ない」と、わかってきたので、これからは「自分を活かして生きる」
ということだけを決めて、自分のための行動をどんどん増やしていきます。
それなりに行動力はあるのですが…
「自分のため(だけの)行動」することにはめちゃくちゃ億劫になるのです。
罪悪感や抵抗や恐怖心もあるんです。noteでアウトする場を作って、自分を追い込みたいと思います。



▫️これからはどう生きる?


これからは「自分のために頑張りたい」
わりと、家族ファースト、他人ファーストで生きてきました。
世のため、人のためがいいことだと信じて。でも、もう50代。

私にはそんなに時間はないのよ。自分として生きて、
自分のために時間や力を使いたい。
人生でやり残したこと、どんどんやっていきたいのです。

▫️どんなことをしていきたいか


書くこと、創ることを楽しみたい
発信したい
自分を活かしたい
人と繋がりたい
自分の経験やスキルで稼いでみたい
思いっきり人生を謳歌したい


正直、具体的なことはまだ何もないです。
そのためにも、noteでアウトプット発信していきます。


▫️きっかけ


私は、ひとり社長の夫の会社を手伝っています。
わずかな役員報酬にごまかされて、サブスク状態の労働です。
いつでもどこでも勤務中です。
私は、夫の黒子でも、サブスクでもない!!
自分の人生を中心に持ってきた時に、
この時間の使い方にふと疑問を思ったのです。
いい嫁してる場合じゃない。
夫婦であっても、持っている命の時間は別々なのです。
もしかすると、夫への不満というよりは
私は、自分で動いていないことに苛立っているのかも。
それなら、そろそろ自分の望む人生のために
自分で行動しないと。一歩踏み出さないとね。

だからといって、資格もない
何モノでもない私。
自分に何ができるのかもわからないけれど、個人の私として、何か表現したい
自分のスキルでちょっとでも稼いでみたいって思ったのです。


▫️こんな方に向けて書いています


同世代の女性
自分の生き方を模索中の方
自分のための一歩を踏み出した方・これからの方

共感してくださる方、
これからどうなっていくのか、はたまた脱落していくのか・・・
自分の生き方模索中の私ですが、成長を温かく見守ってくださる方
ぜひ応援していただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?