見出し画像

【無限HAZY IPA】投票でつくる!1周年記念クラフトビール醸造レポート ー後編ー

お待たせしました!1周年記念クラフトビール「無限HAZY IPA」仕込み後編です。

ここまでの醸造レポはこちら!

前編では下のフロー図の「主発酵(前発酵)」、酵母による発酵開始のところまでをレポートしました。

画像1

酵母による発酵完了

酵母は発酵によって糖を分解し、アルコールと二酸化炭素を生み出していきます。なので発酵が完了したかどうかは、比重計で糖の濃度を測ることでわかります。
酵母による糖の消費がストップしたら発酵完了!

画像2

発酵が完了したら、次はいよいよ投票で決定した追いホップ「エルドラド」の投入です✨

ドライホッピング

シトラとモザイクホップによって作った柑橘系のベースに、トロピカルな香りを加える「エルドラド」を2回にわけ、ドライホッピングしていきます。

画像5

副原料(レモン)の投入

続いてビールに柑橘感を加える副原料、レモンを投入。

レモンは皮を粉砕、熱処理を施したものを使用します(果汁はph調整時に使用)

画像6

ここまで完了したら、あとは美味しくなることを祈って貯酒、熟成(後発酵)に入ります!

期間はおおよそ10日程度。
出来上がったビールは瓶詰し、皆さんのもとへとお届けです!

ラベルデザイン

無限HAZY IPAを醸造するのと同時に、オトモニ社内では「ビールの顔」となるラベル作成を行っていました。

担当するのは、オトモニのデザイナーです!

まずは案だし。

皆さんに決めていただいた「無限」というコンセプトを感じるビジュアルを探るべく、紙に様々なアイディアをまとめていきます。

画像7

今回のような投票型オリジナルビールは初の試み。

『今までにないものを造る』×『無限』

無限HAZY IPAがが持つ2つの側面を意識し、デザインしていきます。

画像8

デザインが決まってきたらパソコンで作成、出力。実際に瓶に貼りつけイメージを確認していきます。

画像9

出来上がった数パターンのデザインを社内検討。そこで選ばれた5案で投票を行いました。

画像10

一度目の投票では2つのデザインが同票に…!!決選投票を行い、その結果僅差でホログラムデザインに決定いたしました。

メタリックな雰囲気の中に「ムゲンヘイジーアイピーエー」というカタカナ文字で構成されたホップ。

シンプルでかっこいいラベルです!

このホログラムデザインに込めた想いをデザイナーさんに聞いてみました。

--オトモニユーザーさん、協力いただいているブルワリーのみなさん、オトモニスタッフ。サービスに関わっている全ての人の想いを表現したいと思い、このデザインを作成しました。

「色々な人の想い」は要素を増やすのではなく、見る人によって様々な見え方をするホログラム素材で表現。デザインは思いっきり引き算をしシンプルにすることで、受け手が「無限」のメッセージを受け取れるようなものにしました。

HAZY IPAはホップを大量に投入するビアスタイルなので、ホップをシンボルにしています。

無限

無限HAZY IPAの正式な姿はお届け時にお披露目です。

皆さんの元へは3月4日発送回の定期便にてお届け予定!楽しみにしていてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?