見出し画像

✨🌸「わくわく」の音の秘密🌸✨


今日も明日も心晴れる~や‼️✨☀✨

音秘のわくわく((o(。>ω<。)o))チャンネルに
ようこそ❤

私は日本が大好き💘 ✨
そして、日本語も大好き💘✨

日本語の48音には
それぞれ1音ずつ意味がある!
ということを知ってからは
なんだか言葉を聞くだけで
((o(。>ω<。)o))わくわく🌟しちゃいます!

例えば、
この「わくわく」というオノマトペ※1の意味は
(※1 : さまざまな状態や動きなどを音で表現した言葉のこと)

嬉しい・楽しいことが起きると期待して興奮し、心を躍らせ、心が落ち着かないさまを表現する語。

実用日本語表現辞典

音霊言霊としての
【わ】と【く】の音の意味は

【わ】は【調和】
【く】は【引き寄せる】

カタカムナ思念表より

調和の意味は

全体がほどよくつりあって、矛盾や衝突などがなく
まとまっていること。また、そのつりあい。

実用日本語表現辞典

・・・ということは
「わくわく」という音は
✨((o(。>ω<。)o))✨ ← こんなテンションで
嬉しい楽しい状態が自分の中でうまく調和していると
私=〇(わ)と私が望むもの=〇(わ)が
お互いにどんどんと引き寄せられる現象❤
そんな風に、音霊言霊的には解釈できそうです。

私のイメージ図

逆に
いいことが引き寄せられない状態とは?

私の見えない家庭教師???さんが
イメージ映像として
↓↓↓こんな感じで、教えてくれました(笑)

私の翻訳したイメージ図

例えば、
ピアノを弾くのは大好きなのに
好きでもない課題曲を
コンクールでいい成績を出すためだけに
弾くのは嫌だな~😢
でも、私が練習するとお母さんが喜ぶから
頑張らなくっちゃ!

・・・みたいな

好きな気持ちと嫌いな気持ちが
ぶつかり合ってしまうことって
ありますよね💦

私は相手のことを優先してしまって
素直な自分の気持ちを出すことが
苦手だったので
「音秘 わくわくちゃん」
というクリエイター名にしました(笑)

毎日、✨((o(。>ω<。)o))✨わくわくすること
したいです💞

読んでくださって、ありがとうございます😊

𝒔𝒆𝒆 𝒚𝒐𝒖 𝒂𝒈𝒂𝒊𝒏𓂃✨🎁✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?