見出し画像

毎年新しいことにチャレンジする私

沖縄はまだまだ暑い。
昨日お風呂から出てきたら、
汗が滝のように吹き出した。
でもそれがまた気持ちがいい。

沖縄は夏はどこも冷房がガンガンに効いているので、
汗をかくことは必要。

昨日群馬の父に電話したら、群馬はもう寒いと言う。
今年は急に寒くなったようだ。
沖縄の前に、北海道に4年半住んでいたが、
雪もいいけど、半年雪の中はさすがに長い。
寒いより、暑い方が体質には合っている気がする。

って、今日は何を書こうとしたんだっけ?
あ、そうそう、前々からやりたかったことを
今年も一つ叶えることにした。

それはラジオのパーソナリティ。
5年くらい前に、友人がやっている番組に
ゲスト出演してから、私も番組やってみたいなあと思っていた。
で、先日FM那覇の知り合いの番組にゲスト出演して
やっぱり、やりたい!となった。

今日はFM那覇の局長と面談だった。
履歴書と企画書を持ってきてくださいと言われ
どれくらいぶりか忘れるくらい久しぶりに
履歴書を書き、初めての?企画書を書いた。

番組タイトルを悩んだが、局長にわかりやすくて
とてもいいと即座に言われ、ホッとした。

来週リハーサル。
うまくいけば、再来週からスタートだ。
一人でやるので、なかなかドキドキだが、
まずはやってみよう。
この世界は体験してなんぼだから。

去年は、昔からやってみたかった
美の大会にチャレンジした。
第一回となるミセスアースジャパンという大会だった。

見事、部門別の沖縄代表に選ばれた。
やったら、私の中の何かが満足した。

一昨年は、スイミング教室に入会し、
小学校の時からまったく泳げなかったクロールが
泳げるようになった。
今は100メートルまで泳げるようになった。

目的は、イルカと泳ぐことだから、それはまだ達成して
いないけど、泳ぐこと自体が楽しくなったのは、
予想外だった。

毎年一つやってみたい新しいことにチャレンジするのは
いいかもしれない。
脳も活性化するし、世界も広がる。
放送が決まったら、またお知らせするので
ぜひ聴いてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?