マガジンのカバー画像

妖怪、妖精、神、悪魔などに関する本のレビュー集

195
妖怪、妖精、神、悪魔、精霊、幻獣など、超常的な存在に関する本のレビューを集めてあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

宗像大社・古代祭祀の原風景 (NHKブックス 1119)

宗像大社・古代祭祀の原風景 (NHKブックス 1119)  福岡県にある有名な神社、宗像【むなかた…

弟切千隼
2日前
2

よくわかる「世界の幻獣・ドラゴン」大事典―ドラゴン、ゴブリンから、ナーガ、八岐大…

よくわかる「世界の幻獣・ドラゴン」大事典―ドラゴン、ゴブリンから、ナーガ、八岐大蛇まで (…

弟切千隼
5日前
7

徹底図解 幻獣事典―神話・伝説を彩ってきた、個性豊かなモンスターたち

徹底図解 幻獣事典―神話・伝説を彩ってきた、個性豊かなモンスターたち  この世に実在しな…

弟切千隼
2週間前
7

河童考―その歪められた正体を探る

河童考―その歪められた正体を探る  河童の正体について、いろいろと考察した本です。  過…

弟切千隼
3週間前
6

ハンガリー民話集

ハンガリー民話集  ハンガリーの民話を集めた本です。ハンガリー民話の中でも、よりすぐりが…

弟切千隼
1か月前
16

日本の幽霊

日本の幽霊  日本人が、「幽霊」というものを、どのようなものだと思ってきたのかを、解説し…

弟切千隼
1か月前
6

学校の怪談―口承文芸の研究〈1〉 (角川ソフィア文庫)

学校の怪談―口承文芸の研究〈1〉 (角川ソフィア文庫)  学校という場で、生徒たちによって語られる怪談について、書かれた本です。  民俗学的な視点から、解説されています。  著者は、有名な民俗学者の常光徹【つねみつ とおる】さんです。  この人の、この本から、「学校の怪談」ブームが始まりました。常光さんは、学校の教員だった経験を生かして、実際に、子供たちから、「学校の怪談」を聞き取り調査しています。  とはいえ、怪談を読んで楽しみたい人にとっては、本書は、「違う

新版 指輪物語〈4〉旅の仲間 下2

新版 指輪物語〈4〉旅の仲間 下2  とても有名なファンタジー小説、指輪物語の第四巻です。 …

弟切千隼
2か月前
5

新版 指輪物語〈3〉旅の仲間 下1

新版 指輪物語〈3〉旅の仲間 下1  とても有名なファンタジー小説、指輪物語の第三巻です。 …

弟切千隼
2か月前
7

新版 指輪物語〈2〉旅の仲間 上2

新版 指輪物語〈2〉旅の仲間 上2  とても有名なファンタジー小説、指輪物語の第二巻です。 …

弟切千隼
2か月前
2

新版 指輪物語〈1〉旅の仲間 上1

新版 指輪物語〈1〉旅の仲間 上1  あまりにも有名なファンタジー小説、指輪物語の第一巻です…

弟切千隼
2か月前
4

フェアリーのおくりもの―世界妖精民話集 (1983年) (現代教養文庫〈1096〉)

フェアリーのおくりもの―世界妖精民話集 (1983年) (現代教養文庫〈1096〉)  ヨーロッパの妖…

弟切千隼
2か月前
2

フランス田園伝説集

フランス田園伝説集  フランス中部のベリー地方に伝わる民話や伝説を集めた本です。  薄い…

弟切千隼
3か月前
16

仏教美術のイコノロジー―インドから日本まで

仏教美術のイコノロジー―インドから日本まで  仏教美術が、どこで、どのように発達してきたのかを、解説した本です。  インド、中央アジア、中国、日本と、仏教の来た道筋を追っています。  仏教美術といえば、まず、仏像が思い浮かべられますね。  けれども、仏教美術に含まれるのは、仏像だけではありません。  本書では、蓮や聖樹など、仏教美術に現われる植物の表現について、取り上げられています。  これは、ありそうで、ないものです。  特に、蓮は、仏教美術にひんぱんに現