マガジンのカバー画像

エッセイ「わたしとラジオと」

24
ジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思い出や印象的なエピソードをつづってもらうエッセイ
運営しているクリエイター

#わたしとラジオと

「3人答えられたら合格」と言われて/九龍ジョー【連載エッセイ「わたしとラジオと」…

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

深夜2時は、イラストとラジオのゴールデンタイムだった。/docco【連載エッセイ「わた…

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

世界を広げ続けてくれる存在/池田園子【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

しょうもない話を真剣にしようぜ/ものすごい愛【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

相棒のラジオと、生活について/三嶋さつき【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

ラジオに恋したり、フラれたり、両想いになったり/トミヤマユキコ【連載エッセイ「わ…

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

電波につられて/福富優樹(Homecomings)【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思い出や印象的なエピソードをしたためてもらうこの企画。今回は、バンドHomecomingsのギター担当・福富優樹さんにラジオを通してひろがった新しい世界のおはなしを綴っていただきました。 小学6年生の頃、ようやくスピッツ以外の音楽にも興味を持つようになった僕は、毎晩のようにラジオで音楽番組を聴いていた。これを聴いていればその月にリリースされる新曲は大体チェックできるからだ自分もバンドをやり

藤寮の209号室に、今もラジオは流れているだろうか。/Q本かよ【連載エッセイ「わたし…

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

芸人ラジオとわたし/谷口菜津子【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの…

沼との遭遇/oyumi【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

ラジオにも現場がある/ひらりさ【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの…

明日にでも忘れてくれ/品田遊【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思…

これまでも、これからも。ラジオはいつも私の相棒/小沢あや【連載エッセイ「わたしと…

インスタグラマーや作家、漫画家などどさまざまなジャンルで活躍するクリエイターにラジオとの…

愛すべき内輪感/イトウハルヒ【連載エッセイ「わたしとラジオと」】

インフルエンサーや作家、漫画家などさまざまなジャンルで活躍するクリエイターに、ラジオの思い出や印象的なエピソードをしたためてもらうこの企画。今回は、モデル・俳優として活躍するイトウハルヒさん。無類のTBSラジオ好きであるイトウさんに、その愛の遍歴を語ってもらいます。 愛すべき内輪感 私とTBSラジオの付き合いは長い。 母が好きで、幼い時からTBSラジオがよく流れる家だった。居間には、現在も壁一面に『大沢悠里のゆうゆうワイド』の「お色気大賞」のカセットテープが並んでいる