見出し画像

不得意な林檎たち - 少し囓られているからだと思う。

 少し囓られているからだと思うんだ。

 マックの文字変換。

 会社で先輩が「ご調整」と書こうとして 、
「5000000000000星」となり、
 御立腹の様子。

「撮影」が、毎回、まず「薩英」と変換される。それは内紛の固有名詞であって、一生に一度、使うかどうかレベルの需要しかない。どう考えても「撮影」のプライオリティを上げるべき。

 変わり種としては、
「Cuぞ」や「Agザ」なんてのもある。
 元素記号て……。

「神保町」と右投として、
 スペースキーを1回クリックすると、
「人包丁」と出る。
 物騒だし、恐怖すら感じる。
 まさかの逆ギレだろうか?

 区切るポイントを変更して、
 再び、クリックすると、
 今度は「人望庁」て……
 そんな省庁ありません。
 感情で人事が機能してたら、
 国、潰れますよ。
 でも、嫌いではない、その扇子。
「孟子挙げます」と、
 何度レコメンドしてきても、使わないよ。

 人名もなかなか……

・島だ(嶋田)
 漂流してたのかな?
 とりあえず、ひと安心だね。

・億打(奥田)
 って、すごい打つね。
 手に豆できちゃうね。

・エンドウ熱し(遠藤あつし)
 巷では、豆が流行ってるの?

・原打順(原田じゅん)
 巨人ね。

・木村と四季(木村としき)
 すごい情緒的だね。でも……
 移ろいやす過ぎて不安定でもありそう。

・安だし激(安田しげき)
 すごい安いの見つけちゃった?
 ちょっぴり、ギャル入ってるね。

・薄い厚子(臼井あつこ)
 その子、うすいの?
 あついの? どっち?

・自ェイ損(ジェイソン)
 会社員は安定していて、
 自営業は損ってこと? おこられるよ。

・毎蹴る(マイケル)
 毎回はつらい、て……

・&里ュ−(アンドリュー)
 さすがにここまでいくと、絡みづらいわ。

 異常に成増––––


(ちなみに、コメント蘭は、マイミクさんからの体験談であふれた。中でも、特に、デザイナーさんの話が面白かった。

・フレンズ  → 不レンズ:
 伊達メガネでええがな。
・なま暖かい → ナマアタタ買い:
 そんな得体の知らんもん買わんわ。

 まだブラインドタッチのできない新人が「Shine」と打ったつもりで、スペースキーを伴って『死ね』と送ってきた。他にも『峰(mine)』や『胃編む(I am)』などは、割りとあるあるだった。今では、このような現象はとんと見られなくなったが、少し、寂しい気もする)

 ––––2005年7月1日


【 マ ガ ジ ン 】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?