見出し画像

胡蝶の夢

胡蝶の夢野焼き疲れの目に眩し

 渡良瀬遊水地のヨシ焼きを観た後、「コッポラの胡蝶の夢」という映画をレンタル視聴しました。観念的な鮮やかな色彩の対比は、火を見て疲れた目には厳しかったです。

✳︎

   胡蝶の夢

背二人過ぎて野焼の火の盛り

火の中のヨシの影より灰昇る

胡蝶の夢野焼き疲れの目に眩し

紙襖の穴より余寒のぞきけり

猫払ふ玄関の杖春の闇

春一番や砂のざらつく缶の口

春の夢電気ショックは遠慮して

金箔は鱗春菊茹でにけり

浴槽へ浮かぶ余寒とアヒル口

平家蛍一対キュリー夫人の手

✳︎

 俳文学と称して、新しいマガジンにまとめています。今回の表題は、ゆにおさんの作品「夢の果実」から着想を得ました。蝶の描写や海へ向かう展開などは、読み応えがありました。(リンクは、こちら↓)

ぎんが

✳︎

追記 : ご感想いただきました。

ぎんが

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?