見出し画像

スペシャルニーズのあるお子さんへのアロマを使ったタッチングと骨トントン

ご縁があってお仕事させて頂いている重度心身障害児のお子さまの通うデイサービスで、

アロマを使ったリラクゼーションと骨🦴を優しく刺激するケアをさせていただけることになりました。

そこで、こちらの本を購入し、改めて

関わり方や注意点を学んでいるのですが、

またまた大当たり🎯✨

私、今必要な本の引きが強い〜✨✨

今知りたいことが全て載っている〜✨✨

お子さまたちに安心してケアを受けて頂けるコツやヒントが沢山!!!

揺らす、触れる、優しく叩く。

難しい技術は不要というところがいいですね。

お母さんに許可をいただけたお子さまに、

ラベンダー、オレンジ、ティツリーの基本の三本をメインに、アロマを使ってのトリートメントでリラックス効果を期待。

そして、触れることでオキシトシンとセロトニンの、幸せホルモン分泌を期待。

もちろんアロマは厳しいテストを受けた最高品質のアロマを使用します。

骨を刺激することで骨は強くなるので、骨トントンケア。


骨を刺激することで、

骨から分泌される若返りホルモンオステオカルシンの分泌を期待!!

お子様の
そのとき、そのときに応じた部位や方法で優しくオイルトリートメントしたり、

時には手を置くだけだったり、

時には骨を刺激したり、、、

決して無理はせず、

リラックスしてもらえるように。

決して「何かを治そう」とは思わず、
私自身がリラックスして。

楽しい刺激、リラックスできる刺激を感じてもらえるようにね!!

私にできることで精一杯関わらせて頂きます!

心を込めて頑張ります😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?