見出し画像

作り笑いも立派な笑顔!!


さて、前回の記事で私の運の良さ、私の幸せの秘訣は「笑顔」だとしか考えられないと書かせていただきました!笑

その笑顔ですが、なんとその効能は科学的にも明らかになってるんです。凄すぎるっ!

笑顔の効能ついて学んだことをお話しさせていただきます!

作り笑いでも笑顔は笑顔!!

タダで出来る超絶お得な健康情報です!😆

口角上げていきましょう〜✨✨

笑顔の効能


笑顔って、実は脳波を整えるツボを刺激するんです。
頬骨のやや下の部分に指を入れるとおさまる部分があるのですが、

ここが脳波をリラックス状態の時に出る脳派である、

「アルファ派」に変換するツボで、笑顔はここを刺激するって言うんですから、

目からうろこがポロっとなります。


だから、緊張してる時とか不安な時、

余裕があれば少し口角を上げると良いんです。

そうしたら、脳波はリラックスする時の脳波に変わるから、、、

副交感神経を優位にするようにゆっくり深呼吸

からの〜

口角を上げると不安の解消やリラックスに繋がりますね。

是非覚えていてくださいね!

免疫力が上がる!


吉本新喜劇の鑑賞をすることで、
がん患者さんの免疫力が向上したという研究があります。

笑うことで、免疫をつかさどるNKキラー細胞が活性化されることが、科学的に明らかになりました。

実は私たちの身体では毎日約5千個ものがん細胞が生まれてしまうことをご存知ですか?

NKキラー細胞が身体をパトロールしてそのがん細胞をやっつけてくれてるから、

私たちは簡単にはがんにならないんようになってるんです。

ちょっと難しいのですが、免疫を司る脳の部分に「笑ってる」ことが伝わると「神経ペプチド」という物質が活発に生み出されて、

この神経ペプチドが血液やリンパに乗って全身を巡って、NKキラー細胞にくっついてその働きを活性化させるんです。

わかりにく?!

えーっと、

とにかく作り笑いでも笑っていたら免疫力も上がるんだわ、ってこと!!脳は本当に笑ってるのか作り笑いかの違いは分からないそうなので、

作り笑いでもいいから口角を上げることを意識するというのはとてもお手軽な健康法だと言えますね。

記憶力がアップ!

記憶力を最大限発揮するためには、

ストレスがないリラックス状態がベストです。

笑顔でアルファ派が出てリラックスできるので、笑顔は記憶力にも良い影響を与えるといえます。

血流アップ!

大笑いしてる時の呼吸は、

深呼吸や腹式呼吸と同じような状態。

体内に酸素がたくさん取り込まれるため、血のめぐりがよくなって新陳代謝も活発になりまります!

幸せな気持ちになる!


笑うと脳内ホルモンであるエンドルフィンが分泌されます。
この物質は幸福感をもたらしてくれるそーです。

大笑いしたらなんだか、スッキリあかるい気持ちになれますもんね✨✨

まとめ

笑顔ってすごい力があるんですね。

作り笑いでも本当に笑ってるのと

同じ効果があるんだもん。

意識して口角上げるということはやらなきゃ損のムフフ案件ですよね✨✨

口角を上げていつもご機嫌でいることが健康の鍵といえそうです🔑✨








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?