見出し画像

子どもと遊ぶ② 絵の具遊びdeサンクスカード

子どもと遊ぶシリーズ2回目。
家族へのプレゼントに、子どもが描いた絵を使いたいという時、ありますよね。
でも、意外とそれようには描いてくれないもの。
そんな時は、描かせようとせず、楽しんで遊びながら、仕上げは大人の便利な携帯写真アプリでデザインすればおしゃれなカードになりますよ!

【用意するもの】
画用紙、絵の具、クレヨン、筆、
ハケやスポイトなどお好みの道具

【手順】
①絵の具を赤、青、黄色、緑の4色をそれぞれ小さな紙コップなどに入れて水で溶いておきます。
②ここからは思い思いに絵の具遊び!
スポイトや筆など、好きなものを使って、画用紙に絵の具を塗って(たらす)いきます。
絵の具の色の混じり合いや、水の動き、新たな道具など、子どもにとっては実験のようで楽しいものです(^^)
※お部屋が汚れないように、保護はしっかりしておきましょう。この画用紙だけに描いてね、とお願いしておいたり、お庭やベランダでやるのもいいかもしれません。
③乾燥タイム
お水量多いと乾くまで時間かかります。
ドライヤー使うのもよし、水が溜まりすぎてたら、テッシュで少し水分をとってもいいです。

④作品の写真を撮って、写真コラージュアプリで編集、メッセージ入れたら出来上がり!!
作品全体ではなく、お気に入りの部分だけ拡大して使っても面白くてオシャレですね!


こちらの動画で詳しいやり方をお伝えしています。
⇩⇩⇩
【お絵描き&デジタル工作】親子で絵の具遊びで作るメッセージカード/絵の具で描いた絵をスマホアプリでカードにしよう! 父の日、母の日、敬老の日、サンクスカードなどに♪

https://youtu.be/UdxkWqrqd6A


幼稚園や絵画教室ってどうやってるの?と思って見てみると、「これを作りましょう」的なことはやってないことに気付きます。

ある程度自由に、その年齢に適した範囲で楽しめるような製作をして、先生たちが子どもたちの作品をうまく形にしています。
例えば、染め紙を作るところまでやったら、その染め紙をかき氷のお皿の上に貼って、かき氷の出来上がり!とか。

今回ご紹介した絵の具遊びの道具は、全て100均一で揃います。
現代は、創作が手軽にできてありがたい!
子どもと一緒に自由な創作を楽しんでみてくださいねー!

にじいろお絵描きKao

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?