見出し画像

事務室を片付けたら、子どもたちが窓から顔をのぞかせるようになった!

こんにちは。おおたです。
公立学校で事務職員をしています。

今年4月に現任校に異動しました。
そこから6ヶ月、少しづつ片付けを進め、夏休みには大規模配置換えを行い、ようやく理想の事務室が出来上がってきました。(事務室は基本的に私1人だけなのでやりたいホーダイ。)

先生方にも保護者の方たちにも「すごいすっきりしましたね!」「部屋が明るくなった!」などと言ってもらえてうれしい限り。

中には「窓あったんですね!」という感想もありました。(窓と言っても猫の通り抜け窓みたいな窓ではなく、事務室に入ったら真っ先に目に飛び込んでくる壁の4分の1くらいを占めるような窓です。)

仕事がしやすくなったのはもちろんなのですが、想定外のことが起こりました。

窓が窓としての機能を発揮し始め、窓を開けてすごすようになったら、前を通る子どもたちが顔を覗かせるようになったのです。

「何してるの〜」と話しかけてくる子もいれば、もじもじと覗きこんでこっちから「こんにちは!」と声をかけることもあります。

1人で黙々と仕事をしているときにそういうことがあると、なんとなく気分が良くなります♪

自分自身が仕事がしやすくなるように片付けたのですが、思いがけない効果がありました。

(このところは秋らしくなってきて、きれいな青空が見えたり金木犀の香りが漂ってきたりもしてるんるん🕺🏻🕺🏻🕺🏻)

部屋がすっきりしてきたので、自分の家から株分けして持ってきたポトスを事務室の窓際で育ててみることにしました。(ヘッドの写真)
ポトスの成長も見守っていきたいと思います💪

それでは

ばーい


♨️♨️♨️

先生向けの情報発信のため、トイレに「じむしつだよりトイレ編」というものを貼り出したところ、超スーパーミラクル好評なので続けています。 

NOTE移行前の「じむしつだよりトイレ編」はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?