スタディーグループ in みなとまち

まちづくりってどんなん?! 8月~2月の間で企画を考え運営する勉強会です。 10月には…

スタディーグループ in みなとまち

まちづくりってどんなん?! 8月~2月の間で企画を考え運営する勉強会です。 10月にはまちづくりを学んでいくヒントとしてトークイベント「視点をずらしてまちづくりを考えよう」を開催しました!

最近の記事

Talk2 飯田圭さん「企画者の視点」イベントレポート/スタディーグループinみなとまちトークイベント

私たちは“まちづくりってどんなん?!実戦で学ぶまちの楽しみ方”をキャッチコピーに名古屋市港区にて「スタディーグループinみなとまち」という、実践しながらまちづくりを学ぶための場を開いています。 それぞれのテーマを深掘りしていく中で、今回は他のエリアで実際に活躍される荒井慶悟さんと、飯田圭さんの2名をトークゲストに迎え、それぞれの活動内容や街への関わり方、その視点を伺いました。 この記事では、飯田圭さんによるトーク「企画者の視点」についてまとめたものです。 飯田 圭/『O

    • Talk1 荒井慶悟さん「調整者の視点」イベントレポート/スタディーグループinみなとまちトークイベント

      私たちは“まちづくりってどんなん?!実戦で学ぶまちの楽しみ方”をキャッチコピーに名古屋市港区にて「スタディーグループinみなとまち」という、実践しながらまちづくりを学ぶための場を開いています。 それぞれのテーマを深掘りしていく中で、今回は他のエリアで実際に活躍される荒井慶悟さんと、飯田圭さんの2名をトークゲストに迎え、それぞれの活動内容や街への関わり方、その視点を伺いました。 この記事では、荒井慶悟さんによるトーク「調整者の視点」についてまとめたものです。 荒井慶悟/ワ

    Talk2 飯田圭さん「企画者の視点」イベントレポート/スタディーグループinみなとまちトークイベント