見出し画像

はじめましてのご挨拶

1.アイサツは絶対の礼儀だ。古事記にもそう書かれている

はじめまして。
福岡は天神でオタクBARというものを経営している、ソウと申します。
好きなことを語って遊んで楽しんで、まるで友達の家に遊びに来ているような、まるで実家にいるような安心感、そんなお店を目指し毎日お店を切り盛りしています!


これから色々と発信や、Twitterでは文字数の関係上書けないことや、ちょっと話せないようなことも、書いていけたらと思います。

2.ただの人間には興味ありません。宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたらお店に来なさい。以上。

はい。ということで自己紹介です(笑)
アニメ好きなら、このくだりにピンとくると思います!
そうじゃない人からしてみたら…ただの痛くて高圧的な感じになるので、ダメかもしれません。

とまぁ、気を取り直して。
まずは『ソウ』という人物について、簡単に。

オタクバーアライズ(正式名称:オタクBAR ARISE)というお店を経営しているマスターで、小学生からバリバリのオタクだった30代前半の男です。
オタクになったきっかけは、小学低学年だった頃に放送された『新世紀エヴァンゲリオン』を兄と一緒に見ていたことから。

その後、アニメ漫画ゲームと一通り触り続け、18歳になり実家である鹿児島を離れ、福岡へ。
2年間、ゲーム制作を学ぶため専門学校に入り、学校卒業後に福岡のゲーム会社へ就職。2年働いたが、会社倒産によりゲーム業界を離れ、知人の紹介によりアニメ系のBARを経営している会社に就職。

6年働いたのち退職し、当時のお店の常連さんと協力の元、現在のお店を立ち上げ今に至る。という感じですねー。
せっかくのnote、機会があればここら辺の話を色々としていければ…と思います。需要?知らん!!

3.あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?

2023年今現在、まだまだコロナの影響によって大変な状況となっており、当店もその影響を受け、毎日あれこれ考えながら日々営業を続けるための道を模索しております。
次の記事からは、オタクバーアライズとはどういうお店なのか?
どういう人物がマスターなのか?
そんな話を色々とやりたいと思っています!

興味を持たれた方がいれば、ぜひフォローをお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?