見出し画像

【2022年上半期】図書館で借りた本をまとめたヨ

こんにちは。今回は2022年上半期に借りた本をまとめました。あまり読んでいない本も時にはあり、乱読という形になりますが、借りたことでこんな本があるのだと知れたその存在自体が大切だと思うのです。
それではご覧ください。この記事を読んだあなたが、少しでも読書の意欲を掻き立てられますように。


返却期限2022年1月9日

198、『下町M&A 中小企業』川原愼一、平凡社、2014
199、『若者が社会を動かすために』税所篤快、ベスト新書、2015
200、『フランス人は10着しか服を持たない 2』ジャニファー・L・スコット、神崎朗子、大和書房、2016

返却期限2022年1月25日

201、『企画に年功序列は存在しない』内田伸哉、クロスメディア・パブリッシング、2010
202、『「お金」って、何だろう?僕らはいつまで「円」を使い続けるのか?』山形浩生、光文社新書、2014

返却期限2022年2月15日

203、『私のスフレ』林真理子、マガジンハウス、2007
204、『夜行観覧車』湊かなえ、双葉社、2010
205、『リトル・バイ・リトル』島本理生、講談社文庫、2006

返却期限2022年3月19日

206、 『なぜかうまくいく人のすごい無意識』梯谷幸司、フォレスト出版、2018
207 、『お金が貯まるのは、どっち!? お金に好かれる人、嫌われる人の法則』菅井敏之、アスコム、2014
208、『【新版】編集とはどのような仕事なのかー企画発想から人間交際までー』鷲尾賢也、トランスビュー、2014
209、 『TUGUMI』吉本ばなな、中央公論新社、1992
210、『最高のオバハン』林真理子、文藝春秋、2017

返却期限2022年4月5日

211、嘘を愛する女』岡部えつ、徳間文庫、2017
212、『ラップは何を映しているのかー「日本語ラップ」から「トランプ語の世界」まで』大和田俊之・磯部涼・吉田雅史、毎日新聞出版、2017
213、『世界一やさしいYouTube動画編集の教科書1年生』青笹寛史、ソーテック、2022
214、『ごきげんな女のゆる習慣』横森理香、PHP文庫、2013


返却期限2022年4月16日

215、『なぜ女と経営者は占いが好きか』副島隆彦、幻冬舎新書、2011
216、『猫は神さまの贈り物 小説編』森茉莉、吉行理恵、室生犀星、佐藤春夫、小松左京、梅崎春生、宮沢賢治、金井美恵子、星新一、実業之日本社、2020
217、『野心のすすめ』林真理子、講談社、2013
218、『卒アル写真で将来はわかる 予知の心理学』マシュー・ハーテンステイン著、森嶋マリ訳、文藝春秋、2014


返却期限2022年4月24日

219、『カフーを待ちわびて』原田マハ、宝島社、2008
220、『どこでも誰とでも働けるー12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール』尾原和啓、ダイヤモンド社、2018
221、『仕事のスピード上げながら質を高める 最強のライフハック100』小山龍介、SBクリエイティブ、2018
222、『わたしを幸せにする41のルール』神崎恵、廣済堂出版、2018


返却期限2022年5月8日

223、『Happy Box』伊坂幸太郎、山本幸久、中山智幸、真梨幸子、小路幸也、PHP文芸文庫、2015
224、『一流たちの金言』藤尾秀昭、致知出版、2011
225、『「本が売れない」というけれど』永江朗、ポプラ新書、2014
226、『女性の幸福(仕事編)今日からできること、しなければいけないこと』坂東眞理子、PHP研究所、2010

返却期限2022年5月29日

227、『火花』 又吉直樹、文藝春秋、2017
228、『嫌われ女子50』犬山紙子、KKベストセラーズ、2013
229、『デラックスじゃない』マツコ・デラックス、双葉社、2016


返却期限2022年6月5日
230、『きょうだいコンプレックス』岡田尊司、幻冬舎新書、2015

返却期限2022年6月11日

231、『スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人 銀座のママが教える「リーダーになる人」28の共通点』伊藤由美、ワニプラス、2014
232、『恐怖の構造』平山夢明、幻冬舎新書、2018
233、『「優柔決断」のすすめ』古田敦也、PHP新書、2009
234、『平均思考は捨てなさい 出る杭を伸ばす個の科学』トッド・ローズ著、小坂恵里訳、早川書房、2017
235、『転職の魔王様』額賀澪、PHP研究所、2021
236、『仕事も、プライベートもうまくいく!働く女性の行動科学マネジメント』石田淳、学研パブリッシング、2014


返却期限2022年6月26日

237、『女のカラダ、悩みの9割は眉唾』宋美玄、講談社、2014
238、『「嫌いっ!の運用」』中野信子、小学館、2020
239、『女性が活躍する会社』大久保幸夫・石原直子、日本経済新聞出版社、2014
240、『1日1捨 ミニマムな暮らしが続く理由』すずひ、KADOKAWA、2019
241、『学校も会社も教えてくれないお金のこと』中村芳子、徳間書店、2011



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?