見出し画像

大人気アイス『ディッピンドッツアイスクリーム』をチョコミントで食べてきた!!

ども、現実逃避ライフです。
最近暑かったり寒かったりとはっきりしない天気ですよね。
朝寒くて、昼暑かったりと……

で、昼間の暑さに耐えきれなかったのが私、現実逃避ライフ。
食べてきました。ディッピンドッツアイスクリーム。チョコミントで。

そもそもディッピンドッツ(ryって?

一言で言うと、ちっちゃい粒々が集まったアイス。

……で終わるのは流石に味気なさすぎるので、ちょっとだけ補足しますね。

1987年にケンタッキー州で誕生したそうです。
結構古いんですね、最近のアイスのイメージが強かったのでちょっとびっくり。

で、液体窒素で瞬間的に冷却して誕生した粒々のアイスなんだそうな。
よくわかんないけど凄そうですね!

では、お次は実際に食べてみた感想をば。

実食

手にとってスプーンですくってみると、ジャラジャラと小さな粒が持ち上がります。
正直に言いましょう。現実逃避ライフがディッピンドッツで一番気に入っている部分はここです。このジャラジャラした粒からすくいあげる感覚。
他のアイスでは到底味わえない贅沢感がここにあります。

では、早速一口。

冷たい……!

アイスだから当然……と言うのは勿論なんですけど、あれだけ小さな粒が全部冷たいってすごいことだと思うんですよ。
食感も口いっぱいに広がるつぶつぶが贅沢な感じが非常に良い。


で、ちゃんとチョコミントの味がする。口の中でつぶつぶが溶けて、最後にはいつものチョコミントの後味。
チョコの甘味に、後味の爽やかなミント味。

そして、最後まで冷たい。
普通のチョコミントだと食べ切る頃には溶けちゃってることもあるのですが、ディッピンドッツは全然溶けません……!

最初から最後まで満足できる試行の一品でした……!

これでもうちょっと売ってる所が多かったらよかったなあ

結論

  • ディッピンドッツの粒を救うのが楽しい

  • 最後まで冷えている不思議なアイス

  • つぶつぶ食感が唯一無二

それではまた次回!

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,212件

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?