見出し画像

群馬の伊香保温泉に行ってきました!(前編)

どうも、現実逃避ライフです。
皆さん旅行行きますか? 行く時は家族とですか? それとも、友達ですか?
それとも……彼氏ですか?

え? 私?
一人旅ですよ。自由気ままな一人旅。

気ままに体を休めるために、群馬の伊香保温泉に行ってきました!


伊香保温泉とは

皆さん、伊香保温泉知ってますか?
高崎から1時間ほどでたどり着ける温泉街です。

温泉街ですよ、温泉街。
夕日が沈んで電灯に照らされた石段とちょっとレトロなお土産やさん。
浴衣で行き交う人混みに、ゆれる看板代わりの旗。

こう……グッときますよね!

365段もある石段を上り切って、いざ下を見ると橙色の街並みと紺色の空のコントラストに、浴衣の人々。

もう行きたくなりませんか?
現実逃避ライフは行きたくなりました。だから行ってきました。

いざ高崎へ!

さて、身支度を済ませた現実逃避ライフがまず向かった駅は東京。
そこから上野東京ラインでまずは高崎へと向かうのです。

なんでもこの線路一本で東京、埼玉、群馬と行けてしまうとか。
しかし、現実逃避ライフが向かうは群馬。残念ながら埼玉に向かうのはまた今度。

さて、この上野東京ラインにのって高崎に着くのは大体2時間弱。
皆様は旅行の移動時間は好きですか? 現実逃避ライフは大好きです!

イヤホンをつけて、ヨルシカさんの『晴る』を流してつり革に揺られながら外の風景を眺める時間、まさに至福の時間でした……!

その日は天気が良かったので、風景を眺めるだけの時間も楽しく、あっという間に高崎へと辿り着いちゃいました……!

そして、高崎から渋川へ。
そこで昼食を我慢しつつバスへ乗り込んだのです……!

ついに伊香保に到着……!

バスで揺られること30分弱。
降りるとそこは別世界……ではなく、伊香保温泉からちょっとだけ離れた場所で降車しました。

周りを見ると普通の道の真っ只中。
降りるところ間違ったかなとちょっとだけ不安になりつつ、お世話になる宿までのマップアプリを起動。
旅行行く方向音痴の方は共感いただけると思うんですけど、旅館まで数百mの表記が本当に嬉しいんですよね……!

旅館を通り過ぎて十数分、ついに石段の温泉街が見えてきました!
時刻はお昼を少し回ったところで、ラーメンをお昼に食べて、ホテルにチェックイン!

荷物を部屋に置いて、ようやく探索スタートです!

ということで今回はここまで!
次回をお楽しみに!


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?