越谷ごりごりハウス

どうも、嫌いな言葉は「直属の先輩」京都の弾き語り田渕です。

昨日は埼玉越谷のごりごりハウス主催のごりごり音楽祭に出演させて頂きました。
隣接する蔵の音さんとの2会場を使ってのサーキットフェスで、8、9日と2日間に渡って総勢30組のミュージシャンが出演するタイトル通りのお祭りでした。
京都出身の僕に、こういう機会に声をかけてくれるのは凄く嬉しい事です。ありがとうございます。

越谷には3年くらい前から関東に遠征する時は必ず行かせて貰っています。
ほんと欠かした事ないです。
立地的にはお世辞にもめちゃめちゃ良い場所とは言えないし、東京でライブする方が知って貰える機会が増えるんじゃないかとか、そういう事はあるんだろうけど、実際言われた事もあるんだけどね、これは僕の意思で行き続けていて、今後もずっと行きたいと思ってます。

じゃあなぜ?って言われれば至ってシンプルな理由で、そこにいる人達が好きだからって事と自分の好きを貫いているから。
店長のらあめんさん始めスタッフのみんな好きです。時間が許すならみんなで一晩飲み明かしたいな。
そして2つ目は音楽だけじゃなくて全ての事でそうだと思うんだけど、めちゃめちゃ大事な事。
好きを貫くのって思っている以上に難しい事だと思うんよね。
ごりごりは数多くあるライブハウスの中でも凄くその部分が突出してると思う。
しかもジャンルレスで。
このジャンルレスってのがいい。いいもんはいい。

昨日はまさにそれがぎゅっと詰まった一日でした。きっと出演者もごりごりがそういう場所だってわかってて信頼関係があるんだろうな。

結局は人対人だなって思います。
いつもありがとうございます。
ちゃんと返せるように頑張ります。

関西のアーティストのみんなオススメだよ。
まだほんの一部しか行ってないみたいだしガンガン越谷でライブしましょ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?