見出し画像

オンライン・大人「制作のコツ・目標設定」

10年以上独学でイラストを描いているという生徒さん。

今後も楽しく制作していくために、今月は最適な練習・目的をはっきりさせていくことに取り組んでいます。

前回、子供の頃好きだった作品や今好きなイラストレータさんの好きなところを言語化し

「さらに好きな部分、自分の絵に取り入れたい部分」を深堀していき、

生徒さんの描きたいもの。さらには生徒さん独自の強みも見えてきました!


前回のレッスンから少し時間があって、生徒さんも変化があったようで

「いっぱい持っていたイラストの技法書を手放したんです。もう必要ないかなって。
で、今好きなゲームの設定資料集を買いました!すごいボリュームで、買ってよかったです。キャラクターがすごく人間臭くて、悪い人間もいるのですが、それがまた魅力的で。」

と話してくださいました。まさに生徒さんが好き!とお話していた人間の闇や裏側の部分を引き出すというか内面的な魅力が詰まったキャラクターたちですね!

だんだん自分の描きたいものや、目標が明確になってくると、
情報過多にならないし、情報が入ってきやすくなり、自分も選びやすくなってきます。

今日ちょうど「感受性の高い人はフィルタリングが下手」というような内容の投稿をSNSで見ました。


まさにそんな感じで、いろんなことに気が付きやすい感受性の高い人は全てを受け取ってしまいがちです。

自分に必要なものを明確に、一個一個確実にゲットしていくためにも、この目標を明確化する作業は大切かと思います。

お話をしていくうちに、ではこれから何に取り組んでみようか?と
だんだんはっきりとしてきました!

ものすごくワクワクします。

メインの目標。サブの目標、そして最終的にやってみたい少し先の目標も見えてきました。


まずはすぐに取り組んでみたいメインの目標のために必要なことをマンダラシートを使ってさらに細分化して行ってみました。

今回は、お時間になってしまったので、ざっくりとこんな感じで埋めていきますというようなことをして

残りは宿題としてご自分で書いてみることになりました。

今回はまだ、大まかな目標で、何が必要かな?というのを視覚化するために書いていきます。

実際行動していくとより明確なマンダラシートが書けるようになっていくかと😆

生徒さん次の日の朝にすぐに送ってきてくださいました!行動が早い!

「何度も同じことばがありますが、大丈夫ですか?」

大丈夫です!何度も出る言葉こそ、今自分の中で重要な部分。取り組みたい課題ということが多いので、次回はその部分を深堀して実際に行動することを決めていきましょう。


深掘りしたり、言語化していくレッスンが続いていますが、
本当に楽しく取り組んでくださり、
「イラストに対してこんな風に取り組んだことがないので毎回ワクワクしています!」と言ってくださり嬉しく思います。

私も毎回、生徒さんの宝探しに同行させていただいているような感覚でワクワクしています。

大谷選手も学生時代やっていたというマンダラシート。

・一番真ん中に目標をかく。その周りに、そのために必要なものを描く
・周囲のマスの真ん中に必要なもの。さらにその周りにそのためにすること、必要なものを書き込んでいく

気になった方はぜひ取り組んでみてください。

___________________

絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)
初心者の方も安心してご相談ください。

◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。
お友達登録をお願いします。
https://lin.ee/tPlgsl5
◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)
Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。
平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。

体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。
◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)
生徒さん募集中です!
◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ
第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1 
      午後13:45~15:15 残り2席
第四水曜日 午後開講いたします! 満席
◼️自由が丘
第二日曜日 午前10:15~11:45 満席
ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。
■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中
月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。
◼️絵画教室あおHP
HP  http://studioao-online.com/
お月謝は、現地支払いまたは
ストアーズ予約よりクレジット決済ができます。

体験・お問い合わせお待ちしております!

https://lin.ee/tPlgsl5





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?