見出し画像

オンライン・大人「日本画/水張り・下塗り」

本日から、日本画のレッスンを受けてくださることになった生徒さん。

まずは水張りと、胡粉のことを知りたいとのことで、

木製パネルに和紙を水張りする作業をしていきました。

今日は一緒に作業せず、見てから後日ご自分で張ってみることにするそうで、
熱心にメモをしながら聞いてくださいました。

水張りは、いきなり和紙をはらず、鳥の子紙という和紙を下張りします。

または、捨て張りと言って、パネルの全面に糊を塗り、鳥の子紙や洋紙などを貼るやり方もあります。

どちらも、パネルから出てきてしまう木のアクを止める目的で貼ります。



下張りはパネルの側面に糊を塗り張っていきますので、鋭利な角から和紙を守る役割にもなり、将来的に張り替える時も鳥の子が木に張り付いているので、作品を描いた和紙だけを剥がしやすいという利点があります。

日本画は表装から生まれておりますので、基本将来的にお手入れができるようにと考えられていることが多いのかなと思います。

数百年後に誰かが自分の作品を貼り直してくれるかもしれません☺️

なので、鳥の子も和紙もパネリ側面の幅にピッタリ貼るよりは、
鳥の子を少し幅広め、和紙を狭めに貼ると良いかもしれません。

額装せずそのまま飾りたいよという方はしっかり被せてしまうか、
完成後千代紙などを張ってしまうのも素敵ですよ。

乾くのを待つ間に、日本画の制作の流れも確認しました。

粗目の岩絵具を使いたいとおっしゃっていましたので、そのためには何回か下塗りをしていくのが大切ということなど、生徒さんのご希望に合わせて、お話していきました。


今日は、骨描きの前の上澄胡粉の下塗りもしました。水干絵の具で塗る方もいます。その場合も薄ーく塗ります。

この作業をしておくと、骨描きの時の筆のノリが良いです。


胡粉の使い方などもお伝えできました(^ ^)

次回も楽しみです!

___________________
絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)
初心者の方も安心してご相談ください。

◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。
お友達登録をお願いします。
https://lin.ee/tPlgsl5
◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)
Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。
平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。

体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。
◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)
生徒さん募集中です!
◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ
第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1 
      午後13:45~15:15 残り2席
第四水曜日 午後開講いたします! 満席
◼️自由が丘
第二日曜日 午前10:15~11:45 満席
ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。
■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中
月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。
◼️絵画教室あおHP
HP  http://studioao-online.com/
お月謝は、現地支払いまたは
ストアーズ予約よりクレジット決済ができます。
体験・お問い合わせお待ちしております!
https://lin.ee/tPlgsl5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?