見出し画像

なぜnoteを始めたのか。


セカニチの「面白くてお金になる経済講座」読み終えま、感想をDMで送りました。そこでインプットだけでなくアウトプットをしようと思い、noteを勧められたことがきっかけです。

以下感想
「資産運用はした方が良いということはいろんな人が発信していますが、具体的にどうすれば良いのかを発信する人は少ないのでまだ投資や企業などはネガティブな印象がまだ残っているのだと思います。ですが本書では具体的なビジョンが見えました。

私は今大学4年生で、来年から社会人になりますか、月5万円のみ貯金し、生活費との残りを全額すぐにNISAとIDECO、そして自分の応援している会社の個人株を買おうと思っています!
そして仕事は実力主義ですのでどんどん成長して給料を上げて余裕が出れば不動産を買います!

また、私は大学まで野球をしてきて、最近ではボクシングをしているのですが、幼い頃は球技ができる公園がなく、ゲームが普及した時期とも重なり生き辛さを感じていました。また、日本の教育は可能性を狭めるようなネガティヴな印象もうけます。ですので、子供が選択肢を狭められることのないような球技や格闘技ができ、コミュニティにもなるような施設を作りたいという想いがあります。具体的なビジョンなどは全くの無知なので見えていませんが、想いは強いです。
この本を読んで、自分ならできると思うようになりましたし、22歳ですが既に将来の不安はあまりありません。
この先何度も読み返したり、それでもわからないことは質問させて頂こうと思います。
長くなりましたが、この本に出会えて、南さんを知れたことが大きなきっかけとなるような気がしています。
ありがとうございます!」

ぜひ皆さん読んでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?