そろそろ卒研しないと死ぬぜ!

※これは卒研進捗がゴミすぎる黒クマが、人に言えないけれど人に言わないと停滞が突破できそうにないので第三者に説明すると仮定して現在状況を確認する会です。

第1回

第2回

みんなはコイツが無様にモガモガしているのを眺めながら、自分が見て見ぬふりをしているタスクがなかったかどうか振り返ってみましょう。(意訳:お前も一緒に苦しむんだよ!)


前置き的なサムシング

しゅ……集合集合!いや遅刻したのは俺だな!

さすがに気まじぃ期間開けちゃった、まぁ誰がいるとも知らない報告会なんだけどもさ。

改めましてやぁ久しぶり……見ての通り予定なんてものは全部ドブに捨てちまったよ。

えぇと、現状を改めて確認しようと思う。まず、
何を思ったかテーマを変更したんですよね。

うん、わかるわかる、何言ってんだというか、何してんだコイツって思いますよね。俺も思いました。でもこれが現実です。

テーマを変えました

まぁじゃあ全部やり直しかって言ったらパーになったのは先行研究読みくらいで、どうせ授業は聞かなきゃだったし先輩の様子見はしなきゃだったし、それに先行研究も全然分野違いって訳では無いから知識としてはさほど無駄にはならんかったかなって感じ。

テーマを変えたことで先行研究は読み直しになったんだけど、分野が自分にとって馴染みやすくなったので少し読みやすくなったかな。

ま、今の今まで進捗ゼロ文字!だったのでテーマを変えたところであんまり状況は変わってない。

……つまり相変わらずヤバいってこと♡

近況報告

テーマを変え、先行研究を読み、一応データセットの目安を定めました。こいつを使いたい、までは来たし素体はちゃんと手元に置いたものの、アノテーション(データセットを使いたい用途に合わせて綺麗にすることだと思ってもらえればおk)が終わってないって感じ。

進んだじゃないかって?いいえ、この空白期間の長さとはどう考えても釣り合わねぇんですよ。

勿論、色々体調不良や用事があったのは事実だけど。ココ最近は比較すれば普通に元気だったはずなの、何してたか聞く?

原稿書いて服作っておうちで歌い狂ってた。

……信じられます?僕の手元にある成果はアホみたいな文字数の二次創作と作りかけの上着、そして某けんとさんの最新曲と某キタニさんのヤンデレソングが上手くなったことだけです。カラオケ大会にでも出るんかお前は。

まだどっかで言うて何とかなるやろと思ってんのよね。どこから来たんだこの自信は。

前回までの宿題について

  • 授業→全部見た(理解したかどうかは聞かないで欲しい)

  • 先行研究→リセットがかかった。新しいテーマについて一番近場の先行研究は読んだので、次は先行研究の先行研究(つまり読んだ先行研究の「参考文献欄」)を読む必要あり

  • 授業整理→頭で整理出来てるかはさておき、目次は全部手元に持ってきた。どの授業で何をしたのかは分かりやすくなったはず。

  • 先輩の卒業研究確認→した

論文構成について

先輩たちの論文をざっと何本か読んだんだけど、これうちの研究室が1番枚数求めてきてる可能性が有る。ハズレ引いた……てコト?!

ま、切り替えていかないとしゃーなし。以下、論文構成の確認をしていくよ。50ページ目標って聞いたので、/50の形で理想のページ数を書いていきやす。

先輩みんなが書いてることの集約(ダブりあり)

導入部 2/50
・表紙(固定1)
・要旨(固定1)

目次 1-2/50
・目次

はじめに2-5/50
・本論文の構成
・用語説明
・研究動機
・目標
・目的

↑↓この辺なんか分けにくい
先行研究 8/50
・先行研究
・この研究の位置づけ

実験(実験分必要) 15-25/50
・実験手法(1〜3個くらいの実験をしてる人多)
・使うデータセットの説明
・モデルの説明
・結果

おわりに2-5/50
・考察
・今後の課題
・まとめ

〆 2-4/50
・謝辞(固定1)
・参考文献

調整エリア 10までなら余裕で盛れる?
・付録(枚数制限はなさそう、実質無法地帯)

……とまぁ、先輩達の流れにそうならこんな感じかな?付録という名のコードベタばりエリアでめちゃくちゃページ数を生み出してる先輩とかもいたので、なんかさほど枚数は気にしなくていい気がしている。

実験をトータル三つくらいすると書きやすいなーって方が重要かも。

論文の書き方セオリー本の言うことを聞いてみよう

ついでに理想的な論文の構成ってやつを確認しておこう。ガッコで配布された論文の書き方本があるから、まぁこいつの言うことを聞いてしばかれることはないはすだ。

えーっと、書いてあるパーセントに乗っ取ると

序論 5/50
本論35/50
結論10/50

って感じぽいな……

……50枚をまともに本文で埋めるなら、だけど。目次とかで4,付録エリアを10枚持っていくことにしたら、

序論4/36
本論25/36
結論7/36

って感じ?

はじめに2-5/50
先行研究 8/50
実験(実験分必要) 15-25/50
おわりに2-5/50

をここに当てはめて考えるなら、案外はじめと終わりをもっと盛ってもええかもしれないね。うん、やっぱり文字書くのでスペース埋められる希望が見えてきた。

これは1を100に見せる能力を中学から伸ばしきった俺の腕の見せどころってことですね!!!(すっかすかのレポートで文字数の規定を守ることに定評がある顔)

……昔友達に「お前の発表ってボーッと聞くとめちゃくちゃ凄いことやってるみたいで、必死に内容聞くと途端にうっすくなるな」って感心しきりに言われたこと思い出しちゃった。ちょっと傷ついたよね、なまじ自覚があるだけに。

さておき後期はその手腕を振り回すことにして、そこまで凝ってなくてもいいから三ステップを用意することに注力していこうね。

前回のタイムスケジュールはどないなったのか?

前回まとめた6/30までにやらなきゃいけないことは

・研究目的
・先行研究との差異(つまり研究意義だな)
・やりたいコードの枠組み
・使用するデータセット
・評価方法

でした。頭の中って意味でいいなら、これはアノテーション以外は概ね終わった。アノテーション結果に合わせてコードだとか評価だとかを固めていく感じかな。もう上二つに関しては今後何かが出てきても見て見ぬふりをする予定。俺は卒業したい。

……しかし、とっくに6/30は過去になったわけだ。

6/30。教授氏が「データセットを手元におけ」と言っていたデッドラインだね。

ないよ、データセット。アノテーションおわってないから。それはそう。

アノテーションが上手くいかなかったらもうどうすることも出来ない……という潜在的な恐怖が、「熱を測るまでは平熱」みたいなシュレディンガー精神を発揮してやるのが怖くなっているのでは?という感じがする。本当に早くやって欲しい。どうすることも出来ないって分かったらあと二週間でまた元の研究にもどんなアカンやろお前。はよやれ。頼む。

締切とタスクの確認(でかいタイムスケジュール)

さてと、ここいらで残っているタスクと締切を確認しよう。毎度恒例だね。

なるはや

・やりたいコードの枠組み
・使用するデータセットのアノテーション
・評価方法
を固める

おいおいやる

・先行研究の先行研究を読む

7/26〆切(保険をかけた設定ではある)

A42枚くらいの中間報告書の完成

なんかもう……こう……ね……どんどん志とハードルが下がっていくのを感じるんだけど、7月末までね、のデッドラインは概念ではなくマジの締切なのでそこまでに「中間報告」を出さないと俺の卒業は無くなるって訳。助けて。この進捗報告会合、毎回ぜったい助けてって言ってる気がしてきた。

てか、中間報告書に何書く?

まず一ページは新しくなった研究内容と動機云々、先行研究はいらないって言われたからアノテーションかな、これで埋めていいと思うのよ。でも流石に一個もコード動かしてないのはまずい。一個はやらないと。

なんなら先行研究は一旦後回しにしていいまであるな。だって書かなくていいって言われたから。作業中心にA4を1,2枚埋めてって。

コードを動かす前に「現状確認」としてGoogleやチャットGPTなどの現行システムにプロンプト(まぁ質問文だよ質問文)をぶん投げることをしたい。でも多分ここまでだとしばかれる。

つまり、7/26までに俺がやらなきゃ行けないことは

・アノテーション
・現状確認(ここでコードを呼び出す奴を使うことも可能?)
・実験1(コードと評価方法)

なんだよ。

実験1は詳細は書けないけど決めてはいる。やりたい実験は幾つかあるんだけど、まじで机上空論マンなんだよな。プランナーするから誰かコード組んでくれ……て感じ。

ToDoリストを作ろう

さておき、タスクは3つ。割り振っていこう。

動ける日

今週:7/9(今日),10
来週:7/16,17,18,19,20,21
再来週:7/22,25,26,27

12日しかない!?12日しかない……

とりあえずデータセットを置いておけ、を守るべく今からデータセットだけ準備してみようか。目星はつけてるっちゃつけてんのよ、マジでアノテーション出来るかどうかだけで。

ちょ、ちょ待って今Googleドライブ開くから。やってみようとりま。

三時間が経ちました

終わらなくて草。

ようやくナゾ自信ニキ帰ってくれた感じするぞ……(頭抱)

まぁまぁまぁでも進んだので!はぁい!ちょ……今日明日で何とかデータセットをつく……ることにして……それからToDoリストっすね、データセットないと始まらんし……

一応人間初動が一番腰重いから今日やり始めたら今日明日はやる……よなぁ???やってくれ……

なんか今回は今までにまして締まらない感じだけど、一旦ここで次回持ち越しとします!

しかし久しぶりにパソコン3時間見た気がするぜ。スマホより疲れるよなやっぱ。作業はしやすいんだけども。

みんなもやることとブルーライトと適度に殴り合いつつ、このくっそ暑い中なので適度に手を抜いていきやしょう。いのちだいじに!

気に入って頂けたらサポートおねがいします 美味しいものを食ってまた何か書いてお渡しします、永久機関ってわけです……違うか