マガジンのカバー画像

おしゃまの旅

15
自動二輪免許初心者のおしゃまが原付二種バイクを主に使って旅にでた記録です。
運営しているクリエイター

#フィルムカメラ

石巻で最高の週末を。上品山と「はまぐり堂」

5月最後の土曜日。 朝から愛車の整備をして、仙台のアパートを9時半に出発しました。 目的地は…

おしゃま
10日前
16

ペンFTと弘前へ 後篇 カメラトラブルに泣く

弘前の夜は更けて 15時に弘前の中心部に着き、宿にチェックインして、就寝までのプランをぼん…

おしゃま
4週間前
24

【下道片道12時間超】ペンFTと、弘前へ 前篇

GWのためだけに 全国◯◯万人の会社員のみなさま、お疲れさまです。 いえ、皮肉でもなんでも…

おしゃま
1か月前
7
+1

春まだ浅い日の、旅の写真から

おしゃま
1か月前
9

PEN FTを携えて、昭和の街へ

年に一度の「まつり」を見にみなさんは祭りというと、なにを思い浮かべるでしょうか。 まずも…

おしゃま
9か月前
40

3度目の別れ

断捨離という言葉が好きではない。 Dan Shalyさんだったら……くだらん駄洒落はともかく 物に…

おしゃま
9か月前
25

盛岡電撃訪問~またも滞在3時間

梅雨のさなかに、ことしも原付二種で盛岡へ日帰りしてきました。 無計画で無謀な弾丸ツーリングで、写真だけは撮ってきたというお話し。 仙台発は23時ある土曜日の晩、どうにもいたたまれない気分になり 洗濯物をコインランドリーでやっつけてから玄関に放り込み、 そのまま北へ向けて出発。 荷物はタンクバッグ1個。 文字通りバイクの燃料タンクの上に乗せるバッグで、A5サイズの「ツーリングマップル」を上面に入れられる。 給油のときにはずらしてやらねばならないけれど、重いものは入れられない

雨降りの日、ローカルバスに揺られる

6月になりました。 5月下旬からぐずつきはじめた天気に翻弄されながら、まもなく訪れる東北の…

おしゃま
1年前
7

数年ぶりの、うららかな春になった

ことしの4月は、オリンパスXAにLOMOGRAPHY CN100を詰めてスタートしました。 ひさびさにXAに期…

おしゃま
1年前
5

3月11日 浜通り地方に行ってきた

ことしの3月11日は土曜日でした。 前の週くらいから、国道6号線方面へ、また行ってみたいと思…

おしゃま
1年前
12

すすきが原に辿り着くまで

9月21日にCONTAX Tに詰めたLomography CN100 ひと月以上かかってようやく撮りおわり、即日…

おしゃま
1年前
8

海がみたくて松川浦まで行った【山の日2022】

一週間もの夏季休暇 ことしもお盆の時期になり、わたしの勤務先も7日間休みになった。 事前…

おしゃま
1年前
5

【滞在3時間】国道4号で盛岡へ行ってきた

深夜2時に出発 ほんとうは、1泊2日で余裕をもって行ってくる予定だった。 日曜日の文学フリマ…

おしゃま
2年前
6

【フィルムで撮り歩きツーリング】まず平泉を目指したものの

6月に入ってだいぶ大気も湿り気を帯びてきました。 南東北は平年ですとそろそろ梅雨入り、明けるのはだいたい7月下旬ごろです。 雨続きの週末は、出掛ける気力も失せてしまうこと請け合いなので、晴れ間が多かった5月中旬以降はせっせと走りに行ってました。 といっても、最初はさすがに遠出はせず、仙台近郊をうろうろしていました。大きな名目は「通勤用」ですからね! また購入したのが2002年式のキャブ車(今どきのエンジンではなく燃料供給にデジタルとアナログくらいの違いがある)で、さらに距離