見出し画像

7日間でJR北海道を乗りつぶす!お値段なんと24,550円!

旅行概要

廃止予定路線が、次々に予定されているJR北海道
なんども行ったことはあるが、完乗はできていない。
そんな方にも、7日間の連続休暇とやる気、お金と体力さえあればチャレンジできるようにルートを組んでみました。
JR北海道のダイヤが、こんなにつながるんだという驚きを感じてもらえれば幸いです。

先に申し上げておきますが、天候、野生動物と列車の衝突事故などによる遅延が発生して達成できない場合も多々ございますので予めご承知おきください。
鉄道好き、乗り物好き、旅行好きの方でも、ハードなコースになっておりますw

実際に乗りに行って、お尻が痛くなったり、寝不足で、乗り過ごした場合の補償も一切ございません。列車運休・遅延が発生した場合の補償もございません。覚悟の上、チャレンジください!
修正に修正を重ね。1日に数本しか走っていない路線が多数あるJR北海道の列車を組合わせた壮大なスケールの旅に仕上がっております。

発着駅

東京駅となっております。

東京駅発着以外は可能なのか?
JR東日本の駅から、初日と最終日、青森駅から1日で普通列車を利用して行かれる駅&帰れる駅でしたら同料金で可能です!
なので熱海駅発着も同料金可能!館山発着も同料金可能!
長野駅発着は、若干の追加料金で可能!
直江津発着も可能です。
ただしモデルコースと行程が異なります。

時刻

執筆現在の2023年3月の時刻表を基準に致しております。
適宜、時刻は更新したいと思います。

旅行代金(きっぷ代)

大人 24,550円 小学生 11,760円

今回のモデルコースの電車代は、大人24,550円です。安すっ!
おこさま用(小学生)もご用意されております。
なんと大人の半額以下の11,760円!
各種割引の併用はできませんので、大人の休日倶楽部割引はございませんし、学割もございません!

モデルコース中の新幹線代、特急券代、運賃は含まれております。
すべて自由席利用となっております。
指定席、グリーン車をご希望の方は、料金の他に運賃が別途かかります。
食事代、宿代、おやつ代、観光代、タクシー代などは一切含まれておりませんw
なによりいつでも、行かれるわけではございません。

旅行実施可能期間(出発可能日)

利用期間:2023年03月01日~2023年04月16日 
利用期間:2023年07月01日~2023年09月24日
利用期間:2023年12月10日~2024年01月04日

購入期限

上記の出発可能日の当日購入も可能ですが、事前に、駅窓口、多機能券売機、旅行会社できっぷの購入をおすすめいたします。

旅行期間

連続7日間!

ツアーではございませんので、ご自身にて体調管理を行うようにお願い申し上げます。
旅行開始後の払戻は一切ございません。

北海道内発料金はないのか?

道内発料金も同料金で可能です。日数短縮による減額はございません。
北海道内発着は、別の機会にご案内したいと思います。

1日目 東京駅から新青森駅

当初、コースを作った際は、常磐線経由がいいなぁと思っていたのですが、宿が希望の価格で予約が取れない場合も想定して、少しでも、選択肢の多いコースの方がいいなと思ったので、初日は新青森駅を目的地に変更いたしました。青森駅を1日目の目的地としても始発列車で戻ることが可能です。

東京05:01-京浜東北線-05:09上野

京浜東北線 各駅停車 大宮行
乗車時間 8分 3.6km
上野駅での乗継時間 4分

上野05:13-821M-06:55高崎

高崎線 普通列車 高崎行
乗車時間 1時間42分 101.6km
高崎駅での乗継時間 16分

この列車は、グリーン車(自由席)の付いている列車です。
グリーン料金のみの追加で利用が可能です。

グリーン車に乗るなら事前購入がおすすめ
50km以上 平日事前購入   1,000円 
     ホリデー事前購入 800円で利用可能です。
JRE POINTをお持ちなら  一律600ポイントで利用可能です。


高崎駅での過ごし方
この先、村上駅まで買い物や食事ができない可能性が高いので、高崎駅では朝食と食料の調達をされることをおすすめいたします。
駅弁 だるま弁当で有名な たかべん があります。
個人的にはとりべんがおすすめです。

高崎07:11-723Ⅿ-08:18水上

上越線 普通列車 水上行
乗車時間1時間07分 59.1km
水上駅での乗継時間 10分

時間があれば 水上駅SL転車台広場 を見に行ったりすればいいのですが、乗換だけで終わってしまうでしょう。

水上08:28-1729M-10:18長岡

上越線 普通列車 長岡行
乗車時間 1時間42分 101.6km
長岡駅での乗継時間 11分

長岡駅の乗換時間11分しかないですが、可能であれば
CoCoLo長岡の食品館で食料調達したいです。
ケンミンショーで話題になった フレンド もあります。
海宝丸で寿司なんかもおすすめなのですが、なにせ乗継時間がちょうど良すぎていかれないと思います。

長岡10:29-快速3481M-11:29新潟

信越本線 快速 新潟行
乗車時間 1時間00分 63.6km
新潟駅での乗継時間 13分

新潟駅も乗継時間13分と効率よくつながっている。

新潟11:42-933M-12:57村上

白新線 普通列車 村上行
乗車時間 1時間15分 60.7km
村上駅での乗継時間 51分

村上駅での過ごし方
ランチに丁度良い時間だとおもいます。
村上は鮭と酒(宮尾酒造「〆張鶴」と大洋酒造「大洋盛」)が有名なところ
駅前の 石田屋 さんは お魚がメインの人気店 個室なら予約も可能!
肉食の方には、村上牛も有名!片道徒歩10分のところに 美食や やま信

村上13:48-827Ⅾ-16:15酒田

羽越本線 普通列車 酒田行
乗車時間 2時間27分 107.5km
酒田駅での乗継時間 15分

電化しているのにディーゼルという列車で酒田に向かう
それだけ、需要が少ないってことなんでしょうね。

コンビニは、ファミリーマートが徒歩5分ぐらいの所にあります。
ギリギリ行かれるか行かれないぐらいの距離と時間ですね。

酒田16:30-551M-18:20秋田

羽越本線 普通列車 秋田行
乗車時間 1時間50分 104.8km
秋田駅での乗継時間 1時間03分

秋田駅では1時間03分の乗継時間があるので、ディナータイム
秋田県と言えば きりたんぽ 比内地鶏 はたはた 稲庭うどん と美味しいものがいっぱいあるのだが 最近私が秋田県で買うものと言えば、八幡平ポーク。
秋田駅の一つ先 泉外旭川駅近くにもある ディアポーク でメンチカツが食べたいっ!
18:35発 大館行で行って買って 19:07発秋田行で秋田駅に戻ることも可能、もちろん19:27発の快速青森行に乗ってもいい。 

秋田19:23-快速3627M-22:11新青森

奥羽本線 快速 青森行
乗車時間 1時間42分 101.6km

1日目最後の列車になります。
年齢にもよるとは思いますが、お尻がもげるぐらい痛くなるので西川のエアーポータブルクッションをお持ちになる事をおすすめ致します。

1日目の宿探し!

滞在時間比較してみました。
新青森駅 22:11着 06:32発 滞在時間 08時間21分 
青森駅  22:18着 05:41発 滞在時間 07時間23分

もう、お好きにどうぞ!と言ったら怒る方もいるのかも知れませんが
青森駅 ホテルが多いです!
新青森 東横INN新青森駅東口ぐらい
少しでも滞在時間を確保したいと思うなら、新青森駅
ご予算や希望条件の中から選びたい方なら、青森駅周辺にされるとよいでしょう。

青森駅~新青森駅周辺施設案内

旅先でのチョイノリならカーシェアがおすすめ!

1日目のルートおさらい!

乗車時間 14時間07分 移動距離 789.0km
乗継時間 03時間03分 乗車本数 9本
普通運賃 11,000円
1日目分の交通費 1,619円 実に85%OFF

東京駅から新青森駅

2日目 新青森駅から旭川駅

いよいよJR北海道全線踏破の旅のスタートです。

ここから先は

9,669字 / 4画像

¥ 550

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?