見出し画像

雑談してもいいですか??

がんばって毎日投稿したかったのにもう途切れてしまい、なんなら2日もサボった大学生おすんです。

今日は思ったことを書いているだけのnoteです。
いち大学生の思っていることなので
そんなに内容はないのですが良ければ見てください。

・思うこと

最近のSNSがどんどん発達していって今は「Spoon」や
少し前に大流行した「Clubhouse」などの
声による配信も人気が出ており、
本当にどこの誰でも思っていることを発信できる世の中になっていると思います。

ただ少し前までは自分のことを発信できる人なんて
ごく僅かで今みたいにサービスが整っていなかったため、
とても才能に溢れた方が発掘されにくかったんだろうなって思うと、
恵まれた時代に生まれて、素敵なものをいっぱい見れる今が
とても好きです^ ^

僕みたいな今までブログもなにもやったことがない人が
noteなどのサービスを通じて簡単に世の中に発信できるってすごいよね。
過去に比べて今では多くの人が発信を行ってると思います。

そのかわり情報が溢れかえりすぎて、デマの情報に流されやすくなったデメリットもあります。
最近で言えば、コロナで中国の工場の生産が止まりトイレットペーパーがなくなるといったやつですね。(あれめちゃめちゃ焦りました)

そのため自分で情報の真偽を見極める能力も試される時代にもなっています。検索しても真逆の情報が出たりすることありません?
正直僕には情報の選択が難しいので、もしかしたら今の世の中には向いていないのかもしれません。

でも最初にも触れたように、原石のような方が発掘されやすい今は全てが新鮮に感じるし、刺激を感じられる良い世の中だなとも思います。技術の進化なんかも本当に驚くことばかりだよね。

最近見てすご!って思ったのはカルフォルニアのディズニーパークで、
アベンジャーズのエリアができたらしいんですけど、
そこの演出でスパイダーマンが思いっきり飛び上がるんです!!

最初見たとき人が本当に飛んでいるのかと思ったんですけど、
実際はロボットらしくて、本当に驚かされました。。
良ければ皆さんも見てください。

「ディスニー スパイダーマン ロボット」とかで
YouTube検索したら出てくると思います!

ちょっと脱線したし色々ごちゃごちゃ言ったけど、
結論言うと僕は今の世の中が大好きです。

大学生の雑談でした。
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?