見出し画像

【プロデスク職】私たちが一緒に働きたい人とは

初めまして!アウトソーシングテクノロジー"プロデスク職"の採用担当です。今日は、プロデスク職って何?というところから求める人物像、面接通過のコツまでをお話ししていければと思います。

【この記事でわかること】 
・採用担当の想い
・一緒に働きたい仲間とは
・面接で見ているポイント

当社アウトソーシングテクノロジーは、設立から17年目を迎え、成長期から拡大期、そして現在は新時代に突入しました。全員が同じスタートラインに立っている今、挑戦することや変化を楽しみながら、会社を一緒に創っていける人、また就社ではなく就職の価値観を持っている方を募集しております。

プロデスク職、それはただの事務職ではない

弊社のプロデスク職は、ただの事務職ではなく、「事務+α」の付加価値を自分につけることができる仕事です。
主には事務職のお仕事についていただくのですが、弊社はもともとはエンジニアを多く抱える会社です。そのため、クライアントさまは技術系大手メーカーが多数。
ならば、事務職のスキル+技術サポートができたとしたら、この仕事を選んで入社してくれる社員にとっても「+α」の能力がつくのではないかと思い、始めた職種です。
ですので、普通の事務職では経験できないような技術を磨くこともできる仕事内容もあるのが特徴です。もちろん、事務として周囲の方々のサポートもできることもプロデスク職のやりがいなんです。

本音で話したい。それが私たちの想いです。

淡々と質問されて、「私のことって、本当に知ってもらえたんだろうか・・・」そう感じた面接は今までありませんでしたか?
私自身、そう感じる面接を何度も経験してきました。そして、自分が面接をする立場になって思うことは、「納得して入社してもらいたい」ということでした。
だからこそ私たちは、皆様のこれまでの経験や今後のビジョンまでじっくりお伺いします。本音で話し、これからの働き方や皆さんの人生について一緒に考えたい、そう思っています。
じっくり話して、ぜひ納得して入社を決めていただきたいと思います。
とはいえ、面接に来る前に弊社のことを知りたい方もたくさんいると思うので、本日は簡単にどんな人と一緒に働きたいか面接では何を見ているのかについてお話ししていきます。

誰かの助けになりたい、誰かのために頑張りたい

私たちは、人のサポートが好きで、人のために頑張れる方と一緒に働きたいと考えています。
弊社の働き方は、弊社の社員として取引先企業様に行っていただくことがメインとなります。取引先企業様は業界問わず多種多様。だからこそ、業務が多岐に渡ることも多くあります。どのような業務でも「誰かのために」という気持ちと、好奇心をもって仕事に取り組めることが、皆さんの仕事を楽しくさせます。楽しく仕事ができる=人のサポートが好きで、人のために頑張れる方と、私たちは考えております。

こういった思いを持っている方は、ぜひ弊社への応募をいただきたいと思っているので、今日はこっそり・・・どんな部分を面接で見ているかもお伝えしちゃいますね。

・会社に対する意欲
言わずもがなですが・・・弊社を好きな人と一緒に働けると嬉しいです。
・メモをとる、わからなかったら素直に聞く
仕事の進め方の姿勢を、面接の雰囲気から判断しています。
・目線が合うか、話の簡潔さ、質問への適切な回答、身だしなみ
社外に出てお仕事をしていただく観点から、大切にしているポイントです。
・嘘をついていないか
よく見せようとしなくて大丈夫です。本音でお話ししましょう!

普通のことばかりだな、と感じたかもしれません。皆さんの「普段」を私たちは面接を通して見ています。ぜひ、ありのままの自分で向き合っていて抱けると嬉しいです。

最後に、応募者の皆さんからよくある質問もお話しします。会社選びの参考にしてみてください。

質問 :受講できる研修について教えてください。

回答 :福利厚生の一環としてグループ会社の KEN スクールで研修を通常受講の最大 50%OFF で受講可能です。PC未経験向けの研修や上級者向けの研修など様々な研修が受講可能となっております。また、e ラーニングで 24 時間無料で PC スキルやエンジニアスキルを身につけることが可能です。

質問 :入社後のキャリアプラン、成長イメージを教えてください。

回答:
■ キャリアチェンジ例 
・システムのテスター業務をされていた方が 、 システム開発業務にキャリアチェンジ
・積算業務をされていた方が 、 CAD オペレーターにキャリアチェンジ

弊社には、SS&CUというキャリアアップ制度がございます 。この制度は、 今のお仕事よりもう少し難易度の高い仕事をしたいと思えば、その希望を自ら手を挙げて言える制度です。実際に働きだしてから2 年ほど経過すると、今後こうなっていきたいといったキャリアビジョンが見えてくると思います。もちろん皆さんの希望が全て叶うわけではないですが 、 配属先での働きぶりや評価等が良ければ、またご自身の頑張り次第では希望が叶うチャンスもございます。

いかがでしたでしょうか。ぜひ会社選びの参考にしていただけると嬉しいです。今度は、面接でお会いできることを楽しみにしております。

応募はこちらから。