見出し画像

【入院が決まったらすること】「左膝内側半月板損傷、左膝骨壞死、左変形性膝関節症」手術日記

手術が決まると入院の準備

をしなくてなりません。さて何をするのか悩むところです。

慌てなくて済むように順を追って説明してゆきます。


【入院前に最初に準備するもの】

□診察券

□保険証

□限度額認定証※

(申請から送付まで約1~2週間はかかります)

□退院後に生命保険会社へ提出する書類をとりよせる。

※限度額認定証・・・手続き方法 被保険者の方が、お持ちの保険証に記載されている全国健康保険協会の各都道府県支部へ申請します。

・窓口交付は行っておりませんので、郵送でお手続きください。

・申請後、1〜2週間程度でお手元に認定証が届きます。

・入院時に医療機関の窓口へ保険証と一緒にご提示ください。

国民健康保険

に加入している方は、あらかじめ市役所の保険年金課窓口で、 限度額適用認定証の交付を受け、受診の際に医療機関へ提示することで、窓口での負担が世帯の所得状況に応じた自己負担限度額までになります。

・郵送でのお手続きも可能です。

□その他病院に提出する各書類

【入院生活に必要なもの】

入院期間よっても病院によっても変わってきますので各自病院の指示に従って下さい。

→【入院1日目】

【TOPページ】


よろしければサポートをお願い致します。活動、創作、設備を整え皆様に幸せを届ける為に日々精進いたします。