見出し画像

【推しの子】カミキヒカル 考察-時系列分析、あかねのプロファイリング、1巻の時期・季節など

推しの子本編では、星野アイとの間に星野アクアと星野ルビーの父親とされる人物。

原作97話黒川あかねのプロファイリングでは
『 名前:カミキヒカル
誕生日:7月27日
身長:178㎝
出身地:神奈川県
経歴:理学部大学卒業
肩書:神木プロダクション代表取締役
劇団ララライには10~16歳の時に所属
以降の活動は不明
プライベートでもスーツを愛着 』

身体的特徴は
『アクアと瓜二つな容姿
星野アイのような演技
特徴的な目(星がある)』

カミキヒカルが父親かつ犯人である場合
・姫川愛梨が出産していた当時は11歳。
・星野アイが妊娠していた当時は15歳。

確定と予想時系列
【確定】カミキヒカル10歳 劇団ララライ所属。 
【予想】カミキヒカル10歳(小学4年生) 3月初旬。姫川愛梨が妊娠する。
【予想】カミキヒカル11歳(小学5年生) 11月末。姫川愛梨がカミキヒカルのとの子、姫川大輝を出産。
【予想】カミキヒカル14歳(中学3年生) 星野アイと劇団ララライのワークショップで出会う。
【予想】カミキヒカル14歳(中学3年生) 7月初旬。星野アイを妊娠させる。
【予想】カミキヒカル15歳(中学3年生) ・リョースケ君18.19歳(大学1年生) 4月初旬夜中。雨宮吾郎を殺害。
【予想】カミキヒカル15歳(高校1年生) ・リョースケ君19歳(大学2年生) 4月初旬。星野アイがカミキヒカルとの子、星野アクアとルビー出産。
【予想】カミキヒカル16-17歳(高校2年生) 7-9月頃。姫川大輝5歳の時。姫川愛梨と上原清十郎の心中に関わっていたとされている。
【確定】カミキヒカル16歳(高校生) 劇団ララライ脱退。
【予想】カミキヒカル19歳(大学1年生) ・リョースケ君22歳(大学4年生) クリスマス頃。星野アイを殺害。 
【確定】カミキヒカル22歳(大学4年生) 理学部専攻の大学を卒業。
【確定】カミキヒカル25歳 神木プロダクション設立。
【予想】カミキヒカル31歳(現在) 片寄ゆらを殺害。

私の独断と偏見による考察
【推しの子】で時期と誕生日の考察が難しい。特に1巻では半袖は着ている人と長袖な人とカーディガンまで羽織っている人が混在する。
その中であくまで予想を立てるなら。

8巻71話では12月。7巻67話『東京ブレイド』舞台終了後の飲み会で姫川大輝はハタチになったばかりと判明。 姫川大輝は11月末頃に誕生と予想。

10巻95話で上原と姫川の心中のニュースがあったのは『アイとドーム公演の打ち合わせをしてた時』。アイの服装はカーディガンを羽織っている。
心中の予想シーンでは上原が半袖と考えると5月-9月の間と予想です。

現在、姫川は20歳、双子は16歳。15年前、姫川は5歳、双子は1歳。

アニメ1話の描写より11月頃紅葉の時期に星野アイは妊娠20週。ちなみに2023年紅葉時期宮崎県高千穂は11/20頃。
7月初旬に妊娠、11月半ばに20週妊娠6ヶ月、4月初旬に出産と予想。
双子の誕生日は4月初旬と予想。

そして、漫画3話ではアニメ1話の描写よりアサガオの時期7月頃と予想。
漫画4話では2.3話から数ヶ月経っている。
9.10月頃だろうか。
アイの服装は半袖、それに対してミヤコはファー付きの上着。寒暖差の激しい時期と考える。

漫画5話では見た目1歳-1歳半くらい。
1歳半ではほとんどの子が歩き始める時期と考えると、漫画5.6話では秋頃と予想。双子の服装やその他の服装からもドラマは9月、映画は10月頃と予想。
漫画5話始めのアイの仕事量はモデルにラジオアシスタントで、4万〜5万集客する東京ドームはまだ早いと思われる。
つまり、ドーム公演の打ち合わせした時とは、漫画6話映画出演終了後、7巻65話の回想の映画上映シーンでは時期不明。
低予算映画ということは10月撮影、11月公開?そこから人気が出て、ドーム公演の打ち合わせに間に合うだろうか?
大輝の誕生日が11月末ということを考慮しても、秋時期がバタバタしている。

そうなると1歳半ではなく、1歳だろうか。
1歳児になると、だんだん足腰の力が発達し、つかまり立ちや伝い歩きなどができるようになる。
季節は秋ではなく春。ドラマは4月、映画は5月。
若干5話よりも6話の方が薄着かと思われる。
公開が6月頃と考えると、その後のプレイボーイの表紙が夏で時期は合う。
そして、上原と姫川の心中のニュース『アイとドーム公演の打ち合わせをしてた時』とは、7月-9月の間と予想です。

姫川大輝5歳・双子1歳。
7-9月頃、姫川愛梨と上原清十郎の心中。
また7巻68話からも上原が半袖、姫川は薄い長袖でやはり7-9月の線が濃厚。

漫画7話幼稚園職員のインタビューでは、受け持っていたのは1年のみ。年長(5歳)時に転園。
7話始まった時点では双子は3歳。アイはもうすぐ20歳。
幼稚園に入園自体は年少3歳児クラスにいて、年中4歳児クラスも通っていた?

8-9話では来週にアイが20歳になって、ドームがあった。アイが刺殺されたのは20歳になったドームの日。季節は冬12月。 その時は双子はまだ年少3歳児クラスだったと思われる。
インタビューでいうお家の方で色々あったというのは年中4歳児前では?
10話から季節を考察。事件後3日後に初雪のニュース。東京は平年1/3と考えるとそれより少し早いとなると1/1もしくは12/31辺りに初雪。
12月後半にドームとアイの20歳の誕生日だろう。ほぼクリスマスの時期だと思われる。


アニメ1話最後のアイのインタビューは双子の1歳の誕生日に対して漫画10話のアイのインタビューは新生児の時期。ここは矛盾しているのでスルー。

以上がカミキヒカルの考察でした。
ちなみに漫画は10巻までしか読んでいないので、追加があれば教えていただけると助かります。

この記事が参加している募集

#好きな漫画家

1,797件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?