見出し画像

大島家の奄美大島お試し移住録5日目

起床。散歩。そしてゴミ拾い。日課にできつつある。キレイなビーチの吸引力が大きく寄与している。毎日あそこでふにゃふにゃできるのはもう優勝ではなかろうか。

ということで僕は仕事場へ。嫁さんと子供はなんか午前中ちびっこたちが集まるところへ。なにやら、平日はいつでもあいてるっぽく、火・水・金?(うろ覚え)は保育士的な人がきてくれるらしい!

今日はさすがに寒く、15度くらい、エアコン使っちゃいました。1時間ほどわたたたと仕事し、嫁さん&子供ひろって、近くのご飯屋さんへ。といっても、なかなかマニアックな場所にあり、これ以上進むと探検になってしまうよ?と思いかけたところにそのお店は現れる。

営んでいるのは移住者のご夫妻。奄美に来た時は海岸でキャンプしながら生活して移住先を探したらしい。たくましすぎやで。ここはご飯がとにかくおしかった。創作料理に近いのかな?もずくの素揚げ的なものとか特にスキ。カレーもあってちゃんとスパイシーでこれまたうまい。色々とお話もして。お腹もいっぱいになり。仕事場へ。

完全に二日酔いのマスターを横目にみつつ、わたたたと仕事。嫁さんに迎えに来てもらって帰宅。家に帰ってもやっぱり寒い。ちな、今日(摂氏14度)は奄美でもトップクラスの寒さらしい。ラスボス(北海道)を経験している僕にとっては赤子も同然だが、寒いものは寒い。エアコンつけました。

ここらへんで、色々聞いた話をまとめておこうかな。奄美の状況的なところについて。

地域
まず、奄美は大きく3ブロックに分かれている感じがあり。
北部|空港近い、海キレイ
中部|奄美第一の町である名瀬が君臨、最も栄えている
南部|秘境加計呂麻島と第二の町古仁屋がある
秘境好きはおそらく加計呂麻一択なんだろうけど、そうでもない人は、まずはこの3つから絞っていく感じになるのかなー
これに加えて地域ごとの特性もあるらしく、リサーチを進めていきます

観光客
鹿児島県統計によると2018年の入域客数(入域客数については各自ググってね)はなんと、、、
678,121人!!
いやいやその数字多いのか少ないのかわからんがな、という人に他の例を。
人口が奄美より少ないけど、同じ感じかなーと僕が勝手に思っているこの2島。

宮古島(宮古島市統計
1,143,031人!!

石垣島(石垣市統計
1,369,412人!!

ということで2倍近い差がありまして。ポテンシャルは確実にあるわけですねー。実際に増え続けているらしく。観光はまだまだのびそうです。

それがいいのかどうかはまた別問題ですがね。。。
ということでたまにはマクロな情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?