ゆる活してる人

10〜30代までやってきた推し活と、それにまつわる自分の話をゆるく語っていく予定です。…

ゆる活してる人

10〜30代までやってきた推し活と、それにまつわる自分の話をゆるく語っていく予定です。推しさんがいる方に共感頂けたら嬉しいです。

最近の記事

2023年を振り返って。

新しいPCを購入しました。 今までもPCはあったのですが、モバイルパソコンだったのと、本格的な作業は旦那さんのPCを借りていたので、やっと自分で動かしやすいPCをゲットしたので、久々にノートを打ってみました。 目次というのも初めて使います。 はじめに。 気づけば2023年も今日で終わりです。 ほんとは推し活の話をもっと書きたかったのですが、まったく書けずに今に至ります。 なので、とりあえず自分の記録も兼ねて、たまには文章を打ってみたいと思います。 私と交流を持ってくださって

    • ゆるーく「推しのいる生活」

      あなたに「推し」はいますか?「推し活」していますか? かくゆう自分は、10~20代は今で言う「推し活」に多くの時間とお金をかけてきました。 「推し」を応援したいし、楽しみたいし、「推し」を通じて出会った人とも仲良くしたい。 ライブに通ったり、物販で推しグッズを大量にゲットしたり、推しへの愛をSNSや手紙にしたためたり。 今振り返ると、あの熱量は計り知れないものだったと思います。 そこから時は流れ、気づけばアラフォーと呼ばれる世代に突入。 オタクに理解のある旦那さんに出会

    2023年を振り返って。