見出し画像

キラキラ起業家をぶっとばせ!短期思考の光と闇…


↑なんか極悪なタイトルですが、


だれでも○万稼げる!とか
かんたんに起業できます!とか
(たしかに開業届出したら起業家だけど)

簡単に集客出来ます!

勝手に自動化とか


表面的な言葉に踊らされていませんか?



(私もプログラミングの自動化はめっちゃ研究中だけど
それとはちょっと違うと思う)




以前にこちらで書いた記事が、
ある界隈ではちょっとざわついたので
(ある界隈ってw)

『本質起業VS短期起業』
https://kirakiramamanokai.com/7408.html/

今日は短期思考について
さらに突っ込んでいきます。

今回も有料記事挑戦中!投げ銭よろしくお願いします。
購入された方には講座30%OFFの優待券をプレゼント中




短期思考とは?

だれでも○万稼げる!とか

かんたんに起業できます!とか
(たしかに開業届出したら起業家だけど)

簡単に集客出来ます!

勝手に自動化!とか

そうゆう言葉がやたら気になる時は、

心の隙間があるかもしれません。


『本質起業VS短期起業』
では書きました。


なーーんて事を言いながら、
私も、うっかり色んな商材買った時期がありました。笑



心の隙間?? →→→ありまくりですね。

事業の軸? →→→ブレブレでした。


起業して収入や取引先が安定するまでは
みんな通る道ではないでしょうか???


今日は私もうっかり陥ってしまった
心の隙に惑わされないために
必要な長期思考について書いていきます。



特に起業して3年以内とかの方!


どうしても短期思考でモノを考えてしまう…

というか、先が見え無さすぎて
ヴィジョンとか言ってらんない。

来月の企画どうしようとか、
来月の支払いどうしようとか、

そんな短期の事にどうしても振り回されてしまいます。


では、どれくらい先を見据えて
ビジネスを考えるのがいいのか??


ソフトバンクの代表 孫正義さんは
長期的なビジネスを考える事で
めちゃくちゃ有名な人。

小さな雑居ビルの一室で、
yahooBBのADSL事業からスタート。


機械を配りまくってシェアを抑えたり
携帯を使い放題にしたり
ペッパー君を売り出したり


ものすごい勢いで急成長を遂げた会社の一つです。


孫さんといえば、
300年続く事業を目指しているのが有名


株主総会でも
300年続く事業にする礎となる
新30年ヴィジョンを発表


元々の事業をブラッシュアップする
高次元のネットワーク、クラウド、ストレージ
だったり、


感情を持つロボットをつくるための
ロボット事業への参入だったり、


ソフトバンクの次期社長を育てる

ソフトバンクアカデミア開校だったり、


自然エネルギーへの取り組みなど


さまざまな分野に進出して
シナジーを生み出す構想を語っていました。


孫さんは、
社員が数名の時期から


みかん箱に立って


100年先のヴィジョンを語っていたと
言われています。


その時から先を見据える姿勢は
ブレてない。


やっぱ、おおっきいことをする人は
未来を見据える力


長期的思考のスケールがすごい!!!!



一方、今日取り上げている短期起業。


だれでも○万稼げる!とか

かんたんに起業できます!とか

簡単に集客出来ます!

勝手に自動化とか


ここには、100年続く事業のカケラは
あるのだろうか…


これを売る人達は、
100年続く事業を目指しているのだろうか…

100年はちょっとスケールが大きいけど
10年とか20年続く事業は目指したいところ。


それを思うと
残念ながら、
短期起業は短絡的になってしまう。


みんなが孫さんを見習う必要は
ないかもしれないけど、


価値を生み出せる仕事を作る人は
きっと10年先、20年先を見据えているに違いない。


まだ2122年も始まったばかり。

私もこの土日で
長期目標とも向き合って
いけたらと思います。


まとめ◆出来るオトナに近づく習慣


短期思考は短絡的思考につながる。


100年先を見据える
長期的思考は仕事の未来を作る。



有料note購入者特典

長期目標やヴィジョンについての相談したい方は
こちらからのお申し込みで割引に↓↓

ズルいくらいやりたい事を叶える目標設定 ゴールセッティング編
【30% OFF優待!】
https://www.street-academy.com/myclass/119885?conversion_name=direct_message&d_code=gUnVmF03&tracking_code=c6f3d89a9eb77aade9b7b5e74f4e4df2






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?