画像1

#0020 分析技術

おしごとメディア
00:00 | 00:00
【業種】
サービス業(研究者向け受託サービス)

【職種】
分析技術職

【自己紹介】
年齢:32歳
性別:男
出身:島根県
住所:山形県
学歴:大学院修士修了

【現在今の仕事をされて何年目ですか?】
4年2か月

【あなたの部署もしくは役割は何ですか?】
お客様の方から送られてきた試料を前処理→測定→解析して得られたデータをお客様に送っています。私はその中で解析の仕事を主に担当しています。

【なんでこの仕事をしようと思いましたか?】
大学、大学院の時から生物学、化学の分野の研究を行っており、その分野で仕事を行いたかったから。

【業務内容について】
測定機器から出たデータの精査、解析。また解析したデータを報告書にまとめる作業。

【面白みは何ですか?】
今まで自分が培ってきた生物学や化学の知識や経験を活かして働けること。また、一人に任される裁量も大きく、自発的に動いていけること。

【やりがいをどこに感じていますか?】
主業務以外に社内での開発やシステム導入、改善など幅広い業務を持つことができ、主体性をもって仕事を行っていけること。

【世の中のイメージとのギャップは何だと思いますか?】
「頭いい人たちしか入社できない」と思われているかもしれないけど、実際はそうでもないこと。

【業界あれこれ】
研究の話などを話し出すと止まらない。

【その職だからこそ得れた自慢のスキルや面白いスキルは何ですか?】
ガチな人には勝てないですが統計やプログラミングの知識が身についた。

【この仕事のアピールしたいコトを教えてください。(いいこと、悪いことなど)】
いいこと:ホワイト(基本定時退社、休み自由)
悪いこと:お客様の声が聞こえにくい(営業から遠い)

【会社の紹介など特別アピールしたい事があれば聞かせてください。】
特になし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?