見出し画像

第10回 おしゃべり会〜持ち家?賃貸?〜

みなみ、なつみ、ふみでおしゃべり会をしていると、
家を建てようかどうか迷っているという話に!

おしゃべり会とはなんぞや??という方はこちらをご覧ください↓)

私(ふみ)は今の所、賃貸派です。
理由は今後一生同じ場所に住むか分からないというのと、
何千万というローンを抱えて生きていく勇気がない
というこの二つです。
お金の勉強をしていると、家計からお金を吸い取っていくものは、資産ではなく負債であるという考え方があるということを知りました。
確かにそうだなと思いつつも、最近は家を資産にできるのではと考えたりもします。そのことについては、後で書きます。


みなみ、なつみは家族計画的にも、
子どもをたくさん欲しいということなので、家を建てようかどうか迷っています。子どもがいて家が狭いと、とてもストレスに感じるので、2人の意見にはもっともだなと思います。子どもが暴れ回る音や泣き声が、近所に聞こえないか心配だし、子どもが小学生高学年になってきたら部屋も必要かもしれません。子どもがのびのび遊べるお庭があった方がいいし、、、
家族が増えると、どうしても賃貸よりも家が良いなあとなりますよね。。。

今回のおしゃべり会では、持ち家建てるのか?賃貸にするのか?と意見が両極端に分かれるのではなく、折衷案がいくつか出てきました。

などなどです。
リストの上に行くほどコストがかかりますね。
Bessとはログハウスを得意としたハウスメーカーさんみたいです。木にこだわっているようです。
タイニーハウスとは文字通り、普通の家よりも小さなお家です。
小屋みたいな家です。
小さいのでコストも低め。
でも家族が多いと不便かなと思ったりもします。
小さいので自分でコツコツ建てる人もいるようです。
家を建てる過程まで楽しめるのはメリットですね。

私は、賃貸派なのですが、もし家を建てるとしたら、、、
家はタイニーハウスで庭や畑は広く
その家の素材は200年くらい持つような良いもので作って
(←可能かどうかは分かりません、笑、それくらい上質で丈夫な素材を使いたいということ。)
大工さんと一緒に私も建てたいです。
完全に自家発電、ソーラーシステム
家が建ったらそこで自分の家の敷地内で色々なイベントを開催して人が集えるようにしたいな。
という感じです。

人間関係や持続可能なエコな生活システムの基盤となる理想の家を建てるなら、お金とは交換できない価値があるなと思います。
人間関係や持続可能なエコな生活システムこそ
かけがえのない本当の資産ですね。

自分に一生定住する気持ちが芽生えたら
実家をリノベーションしたり、
タイニーハウスを作ったりするかもなと思うこの頃です。

2021/12/10 ふみ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?