見出し画像

8年半続けているメルマガを2つに分割する理由

僕は「場づくりのチカラ」というメルマガを8年半続けています。当初数十人だった読者も、いまではおよそ3,000名になり、僕自身ライフワークとして大切に続けています。メルマガをやっていてよかったことがたくさんありすぎて、このメルマガがなければ別の人生になっていたと思います。

さて、そんな大切なメルマガを、この度2つに分割することにしました。節目なので、メルマガのことをいろいろ書こうと思います。

メルマガを続けていてよかったこと

「場づくりのチカラ」というメルマガを、8年半に渡って月3回配信しています(5の付く日ということで、5日・15日・25日)。4,000〜5,000文字くらいのしっかりめの分量で、「場づくり」をしている人やしたい人に役立つ内容を、もう「全出し」しています。

よければ試しにこちらからご購読ください。すぐに最新号が届きますし、メルマガ記載のURLから購読解除も簡単に出来ます。もちろん無料です。

続けていてよかったことは色々あります。もちろん、メルマガ経由で仕事をいただくこともあります。日本全国の講演先や研修先で、「メルマガ読んでますよ!」と声をかけていただくことも多いです。

僕は、メルマガに「本当に思ったこと」を書くようにしています。それは、こちらのnoteもそうですし、Voicyや講演先で話す際にも本当に思ったことを話すようにしています。

そうすると、メルマガ経緯でいただくお仕事は、本当にぴったりのものが多いです。オープンに発信することで、気に入った方は連絡をくださいますし、気に入らなかった方はメルマガを解除されます。そのため、ミスマッチが減るのです。

メルマガで扱う範囲が広いのが気になっていた

「場づくりのチカラ」は、「場づくり」を専門とするメルマガです。

「場づくり」は、目の前の場の雰囲気をよくするみたいな小さな文脈でも、自分らしく生きていくために、社会には存在しない場(事業体やコミュニティや拠点など)を自らつくり出していくという大きな文脈でも、またそのことを通して社会や世界に働きかけていくというさらに大きな文脈でも成立する、多層的な哲学と方法論の総体です。

そのため、メルマガでもあらゆるレベル感の話しを扱ってきましたが、その広さを魅力と感じる方もいれば、広すぎると感じる方もいるはず…と感じていました。

そのことがちょっと申し訳ないな…という気持ちが出てきて、そうなると今度はなんだか全力書けない感じになってきてしまいました。

気持ちよく書き、読んでいただくために

そこで、今回「2つに分割する」という決断をしました。

「場づくり」をコンパクトな文脈で扱い、考え方ややり方を身近な例などあげながら扱っていくメルマガと、生き方との関係でとらえていくメルマガと、2つに分けることにしたのです。

だから? と思われるかもしれませんが、大切に続けてきたメディアなので、なんというか、僕にとっては大きな決断でした。でも、そう決めてみたら、なんだかメルマガが愛おしいといいますが、大切にしたいな〜という気持ちが湧いてきました。

「場づくり」を生き方、それも新しくて自分らしい生き方をつくり出していくという文脈で発信する必要を感じたのは、コロナがやってくる少し前でした。コロナ禍になり、その必要性をひしひしと感じています。

6月10日から2誌に分かれるので、まだ登録フォームはひとつしかありませんが、よかったら購読してくださいね。

コンテンツが役立った!共感した!という方は、よろしければサポートをお願いします。大変励みになります。noteでの情報発信のために、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。