見出し画像

デッキ改築【聖域ワンマンライブ復活祭】

全国1千1百万人のデッキビルダーのみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
初めましての方は初めまして、初めてじゃない人はどうもです。
オスカーと申します。

今回はデッキ「紹介」ではなく、デッキ「改築」と題して崩していたデッキを組み直したよ〜、という記事です。

自分はこの「改築」「再構築」がどうにも苦手で、過去出来た事が出来なくなっている哀しさや、パワー不足で環境について行けない等、上手くいった経験がほぼありませんでした。

その苦手な改築が割と上手くいったかなという手応えがあり、記事にしました。

もちろん、この記事単体で読んで頂けるようにしていますが、過去紹介しているデッキなので未読の方はさらっと斜め読みして下さると嬉しいです。😃

↑↑過去の記事↑↑

それでは、いってみましょー!

デッキコンセプトおさらい

このデッキを端的に表すと、「代行者」と「トリックスター」を軸にした天使族ビートバーンになります。

崩す前の当時のレシピがこちら。

大掛かりなバーンコンボを搭載していて、

◯場魔法の「天空の聖域」を墓地に溜め込む

「漆黒の薔薇の開華」で相手フィールドにローズトークンをばら撒く(薔薇だけに😁)

「トリックスター・フォクシーウィッチ」「トリックスターバンド・ギタースイート」のコンビを揃える

ことを着地点に設定していました。
デッキ名の由来もこのコンボ。

イラストすこ
イラストすこ
斧で殴るぞ!
トークンは本当は守備表示です(手抜き

フォクシーウィッチ+漆黒の薔薇の開華はバキューン決闘きくりくさんのデッキ、【ゴールデン・アフタヌーン】をパクっ…もとい着想を得ております。

↑↑活躍している動画↑↑

事の発端

超お気に入りのデッキだったのですが、全デュエリストを震撼させた2022年7月改訂で機能不全に陥ります。

さよなら、ありがとう、声の限り(無限ソリティア編)

初動に亡きハリファイバーを使っていたので、敢えなく解体。

しかし、2023年1月改訂。

プトレマイオスやエンフェ、心変わりといったカードが禁止から帰ってくるなか、ひっそりとこのカードも緩和されてました。

そりゃ戦況も変わるわ

また、前述のエンフェも場魔法がサーチしやすい&シンクロ中心のこのデッキには新しい選択肢になります。

良調整のエラッタでしたね

このように再構築に値するような状況が整い、着手したわけです。

デッキレシピ

並べ方が下手

レシピなのか。
全体的にカッコ良い、耽美なイラストのモンスターが多いのが個人的お気に入りポイント。

序盤の動き

序盤は、

・2枚初動の「漆黒の薔薇の開花」かき集めるルート

を目指して動きます。

針亡きあと、レッドローズ・ドラゴンを引っ張り出してくるのがかなり難儀になったので、初動はかなり頭を捻りました。

必要札は以前のデッキから変わらず以下から2種。

・神秘の代行者 アース
・創造の代行者 ヴィーナス
・命の代行者 ネプチューン
・天空の聖水

サーチ札が多いので割と揃います。
(但し、ヴィーナス&ネプチューンの組み合わせのみ不可)

1.アース召喚。ヴィーナスorネプチューンの足りていない方をサーチ。

2.手札のネプチューン効果で手札からヴィーナスを特殊召喚。

3.ヴィーナス効果で神聖なる球体(球)を3体、特殊召喚。
安定のバケモン展開力
4.アース+ヴィーナスでガーデン・ローズ・メイデン①をS召喚。ブラック・ガーデンをサーチ。

5.球2体でムーンをL召喚。マジェスティ・ヒュペリオンを墓地へ。

6.ブラック・ガーデンを発動して、墓地のネプチューンを除外しマジェスティを自己蘇生。相手の場にローズトークンを生成。ネプチューンの効果で天空の聖域をサーチ。

7.メイデン①+ムーンで警衛バリケイドベルグをL召喚。(このタイミングでレッドローズ・ドラゴンを引いてしまっていたら、バリケイド効果で墓地に捨てます)相手の場にローズトークンを生成。

8.ブラック・ガーデンの蘇生効果を発動して、相手の場のローズトークン2体(800×2)を破壊して攻撃力1600のメイデン①を蘇生。
塩酸シメジ平目出目金…
闇属性の天使、植物、機械
9.キュリオスをL召喚。レッドローズ・ドラゴンを墓地へ。キュリオス強制効果の墓地肥やしでロクスローズが落ちないことを祈りましょう。

10.メイデン①の墓地効果でレッドローズを蘇生。残っている球とでガーデン・ローズ・メイデン②をS召喚。ロクスローズ・ドラゴンをデッキから特殊召喚しながら、レッドとロクスのそれぞれの効果で漆黒の薔薇の開華をサーチ。

このルートで

・場魔法2枚(聖域と黒庭)
・「漆黒の薔薇の開華」2枚

とコンボパーツを揃えにいきます。

ターンを跨ぎますが、メイデン②の墓地効果でロクスローズを蘇生すれば3枚目の開華もサーチ可。

最終的な盤面は

ライトロード・ドミニオン キュリオス
・メイデン②とロクスでS召喚するゼラの天使

が残ります。

また、この動きが最速で出来なくても、万能サーチャーであるトリックスター・キャンディナ召喚で十分強いです。

ライトステージ持ってきてバック牽制
or
キャロベイン持ってきて打点お化け

どっちも序盤のお茶濁しとして及第点。
伊達に規制の経験あるカードじゃあないですよ、こいつぁ。

中盤の動き

戦う体制が整ってきたら

・マスターフレア・ヒュペリオン

・エンシェント・フェアリー・ドラゴン

の2体のS召喚を狙います。

どちらの展開も漆黒の薔薇の開華で自分の場に出すローズトークンを利用出来ます。
また、特殊召喚しやすいトリックスター・リリーベルが星2なのも素材としてgood。

マスターフレア
→ローズトークンを含んでスプライト・スプリンドをL召喚し、ゾンビキャリアを墓地へ送って自己蘇生したゾンキャリとマジェスティorゼラの天使でS召喚。

エンシェントフェアリー
→星2のローズトークン2体とメイデン②で蘇生したロクス星3でS召喚。

マスターフレアはこのデッキのヘイト役を一手に担うモンスター。
場or墓地に天空の聖域があれば、命の代行者 ネプチューンで蘇生が可能になるので、何度も場に出てきて相手のリソースと除去札をここに当てさせます。

エンフェの役割はライフ回復と墓地の場魔法のかさ増しです。
初動で1500ものライフを失うので、1000ポイントとはいえライフ回復は馬鹿に出来ません。

また、このデッキは場魔法である天空の聖域を用意するのが非常に容易なので、それをトリックスター・ライトステージに変換出来るのは大きいです。
昨今のめちゃくちゃ強い相手の場魔法をついでに除去出来るのも、実は強いかも。

終盤の動き

最後はもちろん、フォクシーウィッチ+ギタースイートのコンボを狙います。

但し、上記コンボの成立には死魂融合にアクセスすることが必要なので、それが叶わない場合には別のキル手段も用意しています。

使う度このポーズ真似してたら腰悪くした

マジェスティ・ヒュペリオンの②効果、自分の戦闘ダメージを相手にも与える効果は、天空の聖域がある場合には相手だけ戦闘ダメージを受けます。(!?)


となるとやることは自爆特攻ですね。

デュエプレコラボ良かった

マスターフレアや失われた聖域のコストで除外されていく球を破壊の代行者 ヴィーナスで帰還させて突撃ぃ!
破壊ヴィーナスはマスターフレアでコピーして使うことも多いです。

地味にこいつ自身も打点ゼロなのが極悪

球の打点が500、マジェスティの打点が2100なので、相手の場に打点3000のモンスターがいれば合計8400の反射ダメージで対ありです。

昨今は反射ダメージといえば御巫のイメージがありますが、それに負けずに劣らずのエンド級火力を出せます。

マジェスティの自己蘇生が「チェーンブロックに乗らない特殊召喚」かつ反射ダメージ効果は「永続効果」なので、相手の取れる対処が限られるのが強い印象です。

おわりに

以上が本デッキの紹介になります。
最後まで読んで下さってありがとうございました。

このデッキの気に入っている点として、どんな状況にあっても火力や反射ダメージで勝ち筋があるところです。

また、「ビートバーン」という戦法も非常に自分の肌に合うので、使っていてすごくしっくりきます。

遊戯王は基本相手のライフを攻撃によってゼロにする「ビートダウン」が主流ですが、皆さんはどんなデッキタイプが好みでしょうか。

コントロール、コンボ、バーン、特殊勝利、一本槍etc…
一度、自分に合うデッキタイプは何なのか考えてみたり、友人と印象を話してみるのも楽しいかもです。

お察しの方もいるかと思いますが、このデッキはスプライト・エルフの恩恵も大きく、禁止になる前はスプリンドの枠がエルフでした。

さよなら、ありがとう、声の限り(無限アド稼ぎ編)

記事を書く時期を逃してしまったので泣く泣くこのタイミングで公開になりましたが、エルフ抜きでもまだまだやれると信じています。

まだエルフ後にデュエルしてないけど。🙄

あと、1番良かったのは友人から貰ったカードをまた使えることです。

特に日本語初版レリの「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」と英語版の「失われた聖域」「トリックスター・リンカーネイション」はお気に入りです。

リンカネ2枚にならないかしら(無理

次の記事は初参加したたいしょうさんの僕クロオフで使った新デッキにしようと思ってます。

もう少し練って納得出来る形になったら執筆します!
乞うご期待!!

今回はこのへんで。ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?