見出し画像

デッキ紹介【聖域ワンマンライブ】

全国五百五十万人のデッキビルダーの皆さん、初めまして。
初めてじゃない方はどうもです。オスカーです。

今回のデッキも新弾()のストラクRであるロストサンクチュアリのカードを使ったデッキになります。(…やっぱり最近のカード出るスピード早すぎない?)

代行天使には非常に強い思い入れ
がありまして。

当時のストラクチャーデッキ軸代行天使は僕の1軍デッキで、近所の小さな大会にもそれで初めて出ました。

「早すぎた埋葬」の禁止化を知らずデッキに入れて、対戦相手にめちゃくちゃビビられたのを思い出します。
(確か持ってなかった死者蘇生の代わりに入れてました)

そんな代行天使に新規が出ると聞き、ならばそれらを活かしたデッキを組むしか!と考え、捻り出したのが今回のデッキになります。

やりたいこと

代行天使の新規を見ていて気付いたこと。

それはフィールド魔法で天使族モンスターのキーカードでもある「天空の聖域」 へのアクセス手段が非常に増えたという点です。

↑昔ながらのお互いに影響する場魔法

「命の代行者 ネプチューン」
「代行者の近衛 ムーン」
「冥府の執行者 プルート」
「天空の聖水」
「失われた聖域」

これら新規カードのおかげで「天空の聖域」はサーチしたり、墓地に送ったり、直接デッキから発動したり、失われたり、とやりたい放題です。

場と墓地にフィールド魔法をため込める、という性質からこのカードに白羽の矢が立ちました。

↑カード名初見で読めない筆頭

「漆黒の薔薇の開華」(以下、開華とも呼称)はお互いの場と墓地のフィールド魔法の数まで自分・相手フィールドにトークンを生成出来ます。

「天空の聖域」3枚を高速で集め、後何種類かのフィールド魔法を採用すればこのカードを強く使えるのでは、と考えました。

せっかく開華を使うのなら相手フィールドにトークンをばら撒く効果も活用したい。
天使族でこの効果と相性が良いのは、、、

↑トリックスターの中で1番デザインすき。

「トリックスター・フォクシーウィッチ」の効果は相手フィールドのカードの数が多ければ多いほど火力の上がるバーン
開華で相手に渡したトークンでも勿論カウントします。

リンク素材縛りも他のトリックスターリンクに比べて緩く、効果が特殊召喚成功時なので蘇生にも対応するのがgoodです。

しかし、単に開華でモンスター5体分のバーンの状況を作り出してもバーンの数値は200×5の1000ポイント。
あまりにも物足りない数値です。

そこでこのカードのお出ましです。

↑トリックスターバンド(ソロ活動)

「トリックスターバンド・ギタースイート」が持つのはリンクモンスターのトリックスターのバーン効果を倍加する効果。

フォクシーウィッチと組み合わせると、相手のカード×400のバーンという引導火力に匹敵する数値になります。


つまり、今回紹介するのは「漆黒の薔薇の開華」「トリックスター・フォクシーウィッチ」「トリックスターバンド・ギタースイート」によるバーンコンボをフィニッシュムーブに据えたデッキとなります。

まとめ

・天空の聖域がかき集めやすくなった

・場魔法をため込み、漆黒の薔薇の開華を強く使っていきたい

・相手へのトークン送りつけをフォクシーウィッチで活用

・フォクシーウィッチ×ギタースイートのバーンコンボを決める!!


デッキレシピ

レシピなのか。

ほぼ天使族で固めた由緒正しい天使族デッキらしいレシピになりました。
天使族以外は初動やギミック用の補助パーツになります。

初動

このデッキで準備としてやらないといけないことは3つ程あります。

①「天空の聖域」(場魔法)を集める

②「漆黒の薔薇の開華」を集める

③ギタースイートの融合召喚準備

このうち、①②は代行天使とローズドラゴンを用いた初動である程度達成できます。

手札に用意するのは以下から2種。
所謂2枚コンボですが、サーチ札が多いので割と初手でも揃います。
(但し、ヴィーナス&ネプチューンの組み合わせは不可)

長いので下記に纏めました。
紹介の一環として書きますが、長いのでそこまで読まなくて良いです。
動いた結果どうなるかの方が大事。

1.アース召喚。ヴィーナスorネプチューンの足りていない方をサーチ。

2.手札のネプチューン効果で手札からヴィーナスを特殊召喚。

3.ヴィーナス効果で神聖なる球体(球)を2体、特殊召喚。

4.ヴィーナス+球1体で「代行者の近衛 ムーン」をリンク召喚、「マジェスティ・ヒュペリオン」を墓地へ。

5.マジェスティの効果でネプチューンを除外して自身を特殊召喚。
ネプチューン効果で聖域サーチ。

6.アース+ムーンでハリファイバーをリンク召喚、「レッドローズ・ドラゴン」を特殊召喚。

7.レッドローズと残りの球1体で「ガーデン・
ローズ・メイデン」をS召喚。
「ブラック・ガーデン」「漆黒の薔薇の開華」サーチと「ロクスローズ・ドラゴン」を特殊召喚。ロクスローズ効果でもう1枚「漆黒の薔薇の開華」をサーチ。


上記の流れでモンスターを展開しつつ、

・場魔法2枚(聖域と黒庭)
・「漆黒の薔薇の開華」2枚


とコンボパーツを揃えにいけます。

ターンを跨ぎますが、メイデンの墓地効果でロクスローズを蘇生すれば3枚目の開華も手に入ります。


これで前述の

①「天空の聖域」(場魔法)を集める
② 「漆黒の薔薇の開華」を集める

は割といけそうです。

③ギタースイートの融合召喚準備
については、中盤以降に達成すべきものなので後述。

まとめ

・組み合わせ豊富な2枚コンボが初動

・場魔法2枚と開華3枚を確保

・そこのお前!レッドローズを絡めたメイデンのS召喚に含まれるアドは4枚分+αだぜ!


中盤

中盤はマジェスティ+針から出る「フォーミュラ・シンクロン」orアースでS召喚出来る
「マスターフレア・ヒュペリオン」
に戦線維持を任せます。

緩い条件で発動する除外効果で相手のテンポを遅らせつつ、こちらの準備を進められます。

また、「ヒュペリオン」モンスターは聖域が場か墓地にあれば「命の代行者 ネプチューン」で蘇生出来るので、複数回出てきて処理を相手に強要できます。かなりウザい。

切り札であるギタースイートの融合はこのカードに一任。

「トリックスター・フュージョン」という専用融合もありますが、墓地融合のこちらを優先して採用。「トラップトリック」にも対応していますし。

攻撃出来ない制約がなかなか致命的ですが、フォクシーウィッチの火力かさ増しに全てを託します。

ギタースイートの融合素材は
「トリックスター」リンクモンスター+「トリックスター」モンスター。

「トリックスター・リリーベル」を「トリックスター・ブルム」に変換してリンク素材などにすれば用意出来ます。

リリーベルは「トリックスター・キャンディナ」や「トリックスター・ライトステージ」で持って来れます。

また、「イーバ」にも対応しているステータスなので「永遠の淑女 ベアトリーチェ」を経由してサーチ出来ます。

ベアトリーチェの出力は所謂「ボウテンコウ兎々システム」で行います。

メイデンor黒庭で蘇生したロクスローズ⭐︎3+開華で自分の場に出したローズトークン⭐︎2でボウテンコウです。

ただし、兎々の制約で持ってきたリリーベルをそのまま特殊召喚、とはいかないのが玉に瑕。

幸いにもボウテンコウS召喚に召喚権は使わないので許して下さい。
でも制約のせいで結局ブルムのリンク召喚が出来ないんですけどね。

大丈夫か、このアンチシナジーギミック。


そして、ベアトリーチェで墓地に落としたいカードがもう1枚。

フォクシーウィッチのバーンは自身の特殊召喚で起動するので、墓地効果で相手ターンの蘇生が狙える「トリックスター・リンカーネーション」が強力です。

まとめ

・マスターフレアで相手を牽制しつつ戦線維持

・死魂融合でギタースイートを狙う

・ベアトリーチェで更にコンボパーツ集め

終盤・ライブ開演

終盤は勿論上述のバーンコンボでキルを狙います。
ここで彼女たちの効果のおさらい。

ギタースイート×フォクシーウィッチの現実的な最大火力は、

・Exモンスターゾーンを含めた6体のモンスター

・フィールド魔法を含めた魔法罠6枚分

計12枚×400(本来×200をギタースイートで倍加)で4800ポイントのバーン。

「漆黒の薔薇の開華」での相手モンスターのかさ増しのみを考慮しても、5体モンスターが存在すれば2000ポイントバーン
です。

墓地に「トリックスター・リンカーネーション」があるのなら、往復で4000ポイントのバーン。
フォクシーウィッチの自爆特攻でのバーンを含めると、火力は5000ポイントにもなります。

相手ライフを半分まで削れれば、実質このデッキのキルライン
となるわけです。

また相手ターンに「死魂融合」が打てていれば、ギタースイートも攻撃に参加できるので打点が大幅に跳ね上がった状態で追撃に行けます。


是非ギターで相手プレイヤーに殴りかかりましょう。(ライブとは

↑ギターが斧っぽいので斬りかかるの方が正しい?

まとめ

・バーンコンボの火力は単発2000〜往復9600まで多種多様な数値をご用意。

・出来るだけ相手ターンにギタースイートを出して、ギターで殴るか斬りつけるかしたい。


その他採用カード

上述の流れで説明しきれなかったカードの紹介をします。

・トリックスター関係
キャンディナ、ライトステージがとにかく強い。
どちらかを引くだけで、相手のバックを牽制しつつ、3600の戦闘まで見れるお化けが爆誕します。

・守護天霊ロガエス
厄介な置物カードや表側表示の見えている妨害へ有効。手札からポン、と出せる天使族としても優秀です。
このデッキの天使族全てに言えることですが「天空神騎士ロードパーシアス」からサーチがきくのもgood。

・EM五虹の魔術師
お遊び枠兼ベアトリーチェ墓地落としの3択目。
魔法罠を相手に伏せさせるよう誘導して、フォクシーウィッチの火力を上げる要員。相手が伏せたカードはライトステージでケア。

初動で伏せカードが大量に手に入るので、自分が縛られることはまず無いです。

・ジュラゲド
初動でライフを支払う&デュエル中にライフが足りない事態が多々あったので採用。
「聖邪のステンドグラス」に対応する現状唯一の悪魔族です。
相手の意表をつける良いカード。

・閃こう竜スターダスト
初動のメイデン+ロクスで出す⭐︎8シンクロ枠。
場持ちの良さとメイデンで蘇生できるドラゴン族シンクロなので採用しました。
相手が破壊カードを構えていても、こいつの蘇生から動けば問題なし。

・大欲な壺
回収したいカードが墓地より除外に溜まりやすいので採用。小回りが効いて良感触。

・聖邪のステンドグラス
球、ローズドラゴン、兎々、竜星、後に幾らでもサーチ可能な天空の聖域などの一生手札に来て欲しくないカード達を総返還します。
ストレス社会におさらば。

ほぼ天使効果しか使えませんが十分な働きです。
ぶっちゃけ2枚初動揃わなくても、キャンディナ召喚とこれをセットで割と何とかなる。

・失われた聖域
陰キャカード。全然失われてない。
モンスターはこれ、魔法罠はライトステージで牽制すれば相手は機能不全に陥ります。
一応相手ターンに五虹を起動出来る要素でもあります。
でもそれすると、4伏せ打点上昇ロマン効果が望み薄になります。何なんだねキミは。

あとがき

以上がこのデッキの概要となります。

実はこのデッキは完全オリジナルではなく、元ネタとなるデッキが存在します。

敬愛する決闘者、デッキビルダーであり、「バキューン決闘」の編集者である「きくりく」さんの【ゴールデン・アフタヌーン】のパクり…もといリスペクトデッキなのです。

↑当該デッキが出演している動画がこちら(左

ライトステージ制限で崩れてしまったようですが、当時からカッコ良い動きだなと思っていたので勝手にアイデアをお借りしました。

パク…リスペクトデッキとして一定のラインには達している自負があるので、今回ご紹介させて頂きました。
(きくりくさんにもお墨付き頂いてます)

例に漏れずきくりくさんの長寿デッキ構築相談企画「構築に効く理屈」にて寄せて頂いた意見を反映させて頂いてます。(閃こう竜、ジュラゲド等)

その節はありがとうございました!

また、身内とも言えるディスコードサーバーで色々な方から意見を頂きました!ありがとうございます。

特に通話で親身に相談に乗って下さった、橘柳さんには多大なる感謝をば。

思い出の代行天使デッキが割と面白く、強く使えるデッキに仕上がってくれて満足です。

今はギタースイートをもっと出し易くした構築も考えているので改築しつつ、より磨き上げていきます。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?