見出し画像

ファンデの塗り方と白髪対策。私なりの正解

ファンデ、というか下地、日焼け止め系は
①片手に多めに出す 
②両手を擦り合わせて手いっぱいに伸ばす
③顔を包み込むようにつける(基本ポンポンとタップする感じ、最後にキワなど伸ばす)

この塗り方が1番良い😂
満遍なくつくし、時短だし、持ちも良い気がする。何でも自分なりの正解を見つけるのって楽しいよね❣️


あと白髪が10代からチラホラある私。最近一気に増えた。
白髪対策歴としては、少し前まではヘナしてた。白髪はオレンジになるけど黒髪まで重い色になるから微妙だなと辞めた。さらにその前はハイライトで白髪ボカシしてみたけどハイライトは似合わずかつハイライト部分が白髪見えするなと辞めた。髪色自体をハイトーンにして紛らわす、とかもしたけど今は暗い色が好みだし。

今回、カラー専門の安いところで全頭白髪染めしてもらおうかと思ったけど白髪は部分的だし地毛部分を染めて痛めるのは勿体無い。
ってことで初めて市販のカラー剤で部分的にセルフ染めしてみた❣️

使ったのはこちら、希乃屋のもの。
余ったらまた数週間後に使えるところ、泡なところがいいなと。


気になる部分に塗って10分して流す。
前髪部分とか、いつも気になってた白髪がなくなるとめちゃくちゃ気分上がるわ❣️ダークブラウンでも結構黒だったわ。

もうこれこらは白髪と共に生きていこうかなと考えていたけど、暫くは部分的にセルフカラーしていくのが定番になりそう🙆‍♀️今の所色明るくする予定は無いからできることだね💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?