見出し画像

「足るを知る」project333

本ってさ、短時間でササーッと読める本と、すんごい時間かかる中身のある本とあるよね。

「もう、服は買わない」
この本は中身がギュッと詰まってて、最初は図書館でサーっと読んで帰ろうと思っていたけど、こりゃ時間かかるわと借りて帰った本。やっと読み終わりました🙌


project333を始めるにあたって、質問に答えていくページがある。真面目に答えてみよう!と、紙に書き出してみたら、その中でも「おぉ!」と思った質問が。


【質問】あなたが服を買い足したいと思う瞬間は?
今の服が不満な時、もっと素敵に見せてくれる服があるのでは?と思う時

→あ、私自分に自信が無い時、自分に満足できてない時に買い足したくなるんだ😳買い物に出かけたくなったら、買い物以外で自信回復できることを探してみよう。


【質問】服を買って良い気分が続くのはどのくらい?
→思い出すと、1日だ😳
1日って、、えー、、笑


【質問】自分のクローゼットが服屋さんだとして、もう買いたくないもの、また買いたいものは?

◎もう買いたくない
黒トップス(Tシャツ、ニット含め)
黒、紺のボトム 濁色のボトム
黒のバッグ
スニーカー
重たいコート
ワンピース類

◎また買いたい
白トップス
清色のボトム 白のボトム
ボーダーT
黒バッグは一個だけ
カラフルバッグ
DIANAのローファー
Fitplopのサンダル
グレーの軽いコート

→私、黒がもう嫌なんだ‼️とビックリ😳もう黒は買わない〜



【質問】ゼロからクローゼットスタートするなら?

◎夏
ピッタリめリブトップスにワイドパンツ

◎冬
ザックリニットにフレアパンツ
ピッタリリブニットにワイドパンツ
明るい色で軽いロングコート

◎春、秋
トレンチコートとジャケット、ストールがあれば🙆‍♀️

→スラスラ書けて、意外と明確に必要なものが分かっている‼️と自分にビックリ😳😳



そして6.7.8月の33アイテムを決めるべく、リストを作っていたんだけど。。
もうね、こりゃ買い足さなくていいわ‼️って心の底から思えた😂

元々断捨離済みで、手持ちの服が少なめの私でさえこんだけ減らさないと33にはならないなんて!結構むずいぞ333。

読み進めたら「アクセサリー大好きでアクセサリーがないと生きていけないという方はアクセサリーを33に含めなくてよし。」とのことなので有り難く除外させて頂いて、どうにかこうにか33に抑えてみた。
33のアイテムを書き出してみると、私本当に沢山服もってる。十分過ぎるほど持ってる〜‼️って心の底から思えた。ひとまず今の33アイテムで6.7.8月を過ごしてみようと思う。

【質問】この取り組みをするにあたって1番怖いのは?

ってのがあって、私は服に飽きてしまう自分が怖い。でも次、「自分に飽きる」「今の服に飽きる」感覚が来たら、いつも通り服を買いに出かけたりネットを見るのではなくて、他の方法を試してみようと思う。

ひとまずこの本を読んで
•時計(すでに3本あるのにまた欲しくなってた)
•バングル(メタルなゴツいやつ探してた。でも時計あるから十分じゃない?スワロのブレスですら最近つけてないのに)
•リブT(リブT数えたらかなり持ってた。形が綺麗そうなもの見つけたらすぐ買いたくなるけどいらないね)
•デニム(ボトムス数えたら結構持ってた。もういらないね)
をセーブすることができた。

買い物大好きな私がproject333を継続できるのか、見守ってください☺️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?