見出し画像

見つめて、見つめて、叩き壊して

今、ホロスコープから、
「蟹座金星」をほってる。

蟹座は家庭と言われると
「えっ?」となるし、
金星時代は傷つきまくったから、
なおさらで。

数年前まで記憶が抜けてた時期もあって,
小説という形で取り戻して昇華した。
あれはきつかったけど、
書いてよかったなぁと思うの。

「金星いらない」

思い続けてきた人生のように思うけど、

だからと言って、
どうしたらいいのだろうか?


戸惑ってもいるのだ。


「もう通り過ぎたことだし、
 いまさら仕方なくない?」


思うし、
そう生きてきたけど、
なぜか
「それを聞いて悲しい」と言ってくれる人がいる。

悲しいのだろうか?
その感覚すらもわからないから、
長年削られてきた結果は、なかなかにきつくえぐられてるのだなぁと実感してる。


でも、
天性の直感というか、

シックスセンスというか

それが言うのだ。


「あとは金星を見て」
「次のステージの前に見て」
「大丈夫、見つめても大丈夫」


と、
ささやくんだもん。


ヴァイオレットエヴァーガーデンのセリフを思い出す。
「わたし、燃えてません」

うん、これ。



さて、
向き合う時なのかねぇ。

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!