見出し画像

新春コラージュ

昔からとってもすきでした。
コラージュ。

いちばん初めは、望月先生の夢の宝地図だったけど、
その後あまり難しいことは考えず、
とにかく好きなもの、ワクワクするもの、
気になるものを切り抜いて作ってます。

最初は、雑誌を切り抜くことに抵抗あって、
(本を切り抜いてはいけない的な呪縛です笑)
次は、せっかく切り抜いたものを選ばない自分への罪悪感、
(いいんです、選ぶことが大事なんだから)

それまでのわたしの「当たり前」が壊されていくことが、
ものすごい快感でした

ペラペラページをめくりながら、
アレやコレや想像しながら切り抜く時間、
そしてそれを選択して並べる時間は、
どれもとてもいい時間なのです。

昔、選んだコピーを真ん中に貼ったことを、
今でも思い出します。
とても勇気が要ったんだけど、
その後それはわたしの口癖になってます。
そのときのコピーは「もっとワガママに」

これからも、自分の中に多分まだある小さな扉を、
ひとつひとつ開いていきたいな。
新年明けての新春コラージュ、
去年とはまた違ったものができあがりました。

nina

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?