見出し画像

【あと65日】バースプランを提出する

こんにちは^^
幸せなお産をしたい人です。

今日で、出産予定日まであと65日!

出産予定日までの100日間
毎日1つずつ
幸せなお産にむけてできることに
取り組んでおります^^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

なにかとやることがあって
3日ほど投稿をお休みしました。

あとから書こうと思っても
ダメですね。
追いつきません^^;

やるべきタスクの
今の優先順位をつけていくことって
妊娠中はかなり問われるな。と思います。

子どもを育てることに
エネルギーを消費するため
体力的に疲れやすくなるので
そもそも自分に使える
エネルギー量が減りますし

後期に入ってくると
『急にからだを動かす』
ということが、しにくくなります。

(筋肉量など、個人差がありますが
わたしは急に動くとお腹が張るので)

動きが自然とゆっくりになるので
ひとつひとつ、時間がかかります。

あれも、これも、と
動き回ることで対応できないので

ひとつにかける時間の短縮を計るか
タスクの取捨選択するか
になってきます。


毎日投稿することも大切ですが
1400~2000字の記事を1回書く
時間とエネルギーを考えると

今やるべきタスクの優先順位として
睡眠や休息、仕事や家庭の用事が
後回しになってしまうので

お休みする、という選択を
しておりました。

そんなこんなで
妊娠中でも
パタパタッとした充実した毎日を
送らせてもらっていることに

そして、母子ともに
命あることに感謝です^^


さてさて、
今日は2週間ぶりの健診。

前回、出産の予約表を
出してくださいということで
渡されていたので
提出してきました。

・出産時に希望すること
・前回妊娠、出産時に困ったこと

という
いわゆる【バースプラン】を
書ける欄があったので

しばし悩んだのですが・・・

以前に調べたことの中で
自分がどうしたいかを
改めて向き合って

4点、記入しました。

①陣痛・分娩の際は、
 出来る限りマスクを外して過ごしたい

②子宮口が開くまでは、
 できるだけ自由な体勢で過ごしたい

③できるだけ医療処置
(会陰切開や陣痛促進剤など)は控えたい

④立ち合い出産(夫)をしたい


カンガルーケアは
産院の方針で入っているので

なんともシンプルですが

ソフロロジーをしたいとか
音楽をかけたいとかは
それほど重視せず

看護師さんや先生が
何かを判断する際に
参考にしてもらえそうな
内容にしました。


①陣痛・分娩の際は、
 出来る限りマスクを外して過ごしたい

医療機関なので、まだ
マスク着用を言われますが

陣痛のときに
マスクして深呼吸なんて
無理だと思うので・・・

看護師さんからは
①のマスクについては
無理にしなくても大丈夫だと
お返事いただけました^^

しなくてよい。ということが
わかってひと安心。
よかったです^^


②子宮口が開くまでは、
 できるだけ自由な体勢で過ごしたい

これは、1人目のとき
NST(子宮の張りをみるための機械)を
お腹にまいたまま
夜中ずっとつけっぱなしで。

お産が重なったのもあり
助産師さん・看護師さんも
ほとんど見にこられない中

陣痛の間
どこまで動いていいのか
体勢を変えていいのか
呼び出してまで聞く余裕もなく

10時間ほどつけていて
仰向け・横向きから
体勢をほとんど変えずに
陣痛に耐えていました。

(真面目なので、
動いちゃだめだ!と思っていた)

それが結構しんどかった記憶があり・・・

あと産む時も
分娩台にあがった時の姿勢って
医療処置をしやすくするためのもので

生き物として自然かというと
すごく不自然だと思うので

(重力で自然と下に引っ張られる
 という体勢ではない)

本当は助産院や自宅出産など
自分と赤ちゃんが繋がっていることを
からだ全体で感じられて

自分で選択できることが
理想ではあるのですが・・・

そこは、医療機関での
出産を選んでいるので

先生・病院の方針や立場として
難しい部分であるのは
理解しています。

なので、
できる限り選択できる間は
自由にさせてほしい。ということで
事前に伝えました。


③できるだけ医療処置
(会陰切開や陣痛促進剤など)は控えたい


1人目のときは
会陰切開だったのですが

縫合があまり上手な先生ではなく
産後、痛みでずっと座れないような
状態が続いていましたし

13年経った今でも
傷がひきつって痛いです。


2人目の時は
会陰裂傷(裂ける)だったのですが

外科出身の縫合が得意な先生で
とても綺麗に縫ってくださり

産後すぐから座っても
まったく痛みがなく
回復がとても速かったです。

切開のせいではないですが
裂けない可能性もあるなら
縫わなくていいので

できるだけ切開は
しない方向でいきたいと思いました。


また、
2人目は計画無痛だったのですが

お産の際
頭が出てくるときに
先生がかるく吸引をして
赤ちゃんの頭が出るきっかけを
作ってくれたようなのですが

事前にそういうことを
されているという説明がなくて

あとから、

「ちょっとだけポンっと
吸引すると、赤ちゃんが出やすくて
呼吸が苦しくなる前に出られるから
ピンク色のままで出てくるんだよ!
頭が伸びたりはしてないくらい
すこしだから安心してね」

と説明を受けました。

そういうやり方もあるんだな。
スムーズに出産できるように
配慮してくださったんだな。

と思ったので
その時は何も思わなかったのですが

その後も
「吸引分娩でした」
という説明を何度もしなくては
ならない場面があって

しなくても出られるなら
なくてもよかったんじゃないだろうか?
と疑問に思うこともあったし

子どもも、
自分で出られる力があるのに
助けて!という前に
手だしをされるのって

自己肯定感下がらないかな?と
思うので

できるだけ
医療処置は避けたいな。と思います。

(もちろん必要な場面では
 適切な判断をしていただいて
 よいと思っています。)


④立ち合い出産(夫)をしたい

立ち合い出産については
散々、いろいろ記事に
書いてきましたが^^;

夫にいろいろ話したりした結果
結局、職場の上司から

・産後5日間(土日はさんで9日間)の
 休みはとれる
・休みの申請は、生まれてからでいい
・陣痛がきたら、当日でも抜けていい
(なんとかなるから!大丈夫!)

ということを
言ってもらえたようです!

本当にありがたい・・・T_T

仕事を休むこと
穴をあけることを

極端に嫌がる
仕事命の夫なので
どうなるやらと思いましたが

夫も、大丈夫と言ってもらえて
立ち合うことに決めたようです。


1人目の時の立ち合いは
本当に必死すぎて

腰を押してほしいと声にだせず
ベッドのそばでうとうとしていた夫を
足でちょんちょん、と起こして
腰を押してもらったのが

「蹴られた」
ということになっていたり

必死で陣痛に耐えている間の
いろいろな言葉が

「罵倒された」
ということになっていたりして

立ち合い出産
=一晩中蹴られ、罵倒される

という認識になっていたようで。

夫から聞いて
そりゃあ、そんなの憂鬱だし
やる氣になれないよなあ。
と思いました。

わたしも
そんなお産を繰り返したい
というわけではないので

1人目のときはそうだったけど
そういうのはもうお腹いっぱいだから

赤ちゃんが出てくる
喜びを感じられて
可愛いね、といえる
幸せなお産がしたい。

そのために
今こうやって話したり
いろいろ準備している。

ということを話したら

「そっか・・・!そうだよな」

ということで
明るいお産のイメージに
すこし切り替わったようでした。

立ち合いする。
ということに決まったので

(状況によってはできないことも
 あると思いますが)

わたしも一つ決まって
スッと落ち着いた感じがします。


バースプランを提出することで
自分が大切にしたいものが
明確になってよかったですし

”伝えられた”ということで
スッキリしました。

3人目ながら
はじめての産院・10年ぶりなので
産院の方針がわからず
イメージしにくいところが
あったのですが

希望すれば
初産婦さんが対象の
入院前のマタニティクラスを
受講させていただけると
今日聞いたので

受けてみようかな。と
思っています。

音楽をかけたり
自分がリラックスできる方法は
また別途、自分で用意しようと思います。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産予定日まで65日の今日は
【バースプランを提出する】
をやってみました!

明日からも1つずつ
幸せなお産にむけてできることを
やっていきますね!

ではでは
また明日ー^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?