見出し画像

病院は嫌いだけど人間ドックが好き

  • 自宅にあるのは血圧計と体温計くらい。血圧は朝晩はかる、体重は朝トイレのあとに測る。


近所のクリニックでの血液検査(これは半年前の検査)

γ-gtpと総コレステロールと尿素窒素が高かった


  • #γ-gtp は肝臓の数値(お酒か食べ過ぎか?)を注意する。

  • #総コレステロール は 血管の流れが悪くなり。#心筋梗塞 とか血液がつまる。このくらいならそのままでも良いかもしれないが少し努力はしよう

  • 尿素窒素はここまでが正常。塩分を減らしてトマトを食べよう。。あまりトマトは食べないから


  • 今日は年に一度の人間ドック。。#胃カメラ も受けた。人間ドックの胃の検査はバリューム検査だったので、ずっと胃の検査はしていなかった。

  • 5年前に近所のクリニックで1度だけ胃カメラを受けた。あまり気持ちの良いものではなかった。

  • 今日も正式な診察結果は出ていないが、胃カメラの先生にお聞きしたら、別にガンもないですよ!という話だった。

  • 生活の注意事項とすれば、寝る前とか朝に白湯(お湯)を飲むことが多い。胃の中や腸の中が温まってガンになりにくいというのが僕の考えなんです。。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?