見出し画像

「PCR陽性者は感染者ではない」は誤り

[2023/7/30更新]
「PCR陽性者は感染者ではない」は誤り。感染とは体内にウイルスが侵入し増殖している状態のこと。僅かでも採取があれば相当数が体内にあると考えてよいので陽性=感染者とみなせる。また、国会の答弁は「感染者」ではなく「感染性」。

【解説】
PCRに用いる検査溶液は5ul。検体の唾液が2mlとして、検査溶液内にウイルスが検出されれば単純計算で400倍(実際は濃縮と抽出があるので概算値)のウイルスが検体中にあることになる。上気道の僅かな細胞からウイルスが検出されるなら、37兆2000億個の細胞から構成される人体には何億個ものウイルスが増殖し存在していることになる。また、よくデマの根拠とされる国会の答弁は「必ずしも感染性を証明するものではない」である。「感染性」であって「感染者」ではない。

【デマ事例】

◾️デマ1
「たまたま粘膜の表面に付着した数個のウイルスを検出しているだけ」
[チェック]
免疫に分解されたり、前処理や増殖工程での希釈やロスを考えれば、その確率は極めて低い。

◾️デマ2
「ウイルスの死骸を検出しているだけ」
[チェック]
そもそもウイルスに生死はない。そして、もし感染性を失ったウイルスが検出されたとしても、それは回復期の患者に限られる。

◾️デマ3
「PCR検査は塩基配列を検出しているだけ。直接ウイルスを見ているわけではないから感染の証拠にならない」
[チェック]
PCR検査は塩基配列を検出して直接的にウイルスを見ているわけではないが、これを根拠に「PCR検査の陽性者は感染者ではない」とするなら、インフル検査の抗原検査も抗原蛋白を見ているだけなので、PCRと同じく「インフル検査の陽性者は感染者ではない」となる。

【参考】

「国会で認めた」とデマでよく使われる国会答弁については、こちらを参照ください。

◾️「陽性=感染者ではないと国会答弁で認めた」はデマ
https://note.com/osamu_iga/n/n5330668effd1

◼️研究者「」@1copyからのRT-PCRさん
RNA回収率についての詳しい説明https://twitter.com/uwemon/status/1321413926836293632?s=46

◾️臨床獣医師の立場から
“コロナウイルスPCR検査は意味が無いという意見について”
https://tatsuharug.com/pcr-meaningless

◾️感染研 病原体検出マニュアル
https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200319.pdf