毎週月曜日に社長からスタッフに送るメッセージ
私は、チームのリーダーとしてスタッフに語りかけるために、毎週月曜日の朝、始業時間前にメールを送っています。このメッセージの最大の目的は、私が何を考え、どのようなビジョンを持っているのかをスタッフに知ってもらうことです。
1.リーダーは水先案内人
会社のスタッフは日々仕事に取り組んでいますが、単に業務をこなすだけでなく、誰もが社会や他人、そして会社に貢献したいと考えているはずです。だからこそ、組織のリーダーはスタッフに対して、目的地や道筋を示し、明確な指針を提供する役割を果たさなければなりません。誰もが、暗闇の中で手探りで進むのではなく、明るい未来に向かって進みたいと願っているのです。リーダーとしての私は、その道を照らす「水先案内人」のような存在であるべきだと考えています。
2.メッセージを送るメリット
毎週のメッセージを通じて、スタッフに現在の私の考えを伝えることには多くのメリットがあります。
良い行いを褒める
スタッフの素晴らしい行動や成果を称賛し、努力を認めることができます。個人への関心を示す
スタッフ個々の名前と行動を具体的に言及することで、リーダーが全員に関心を持っていることが伝わります。
喜びと困難の共有
チーム全体で成功や困難を共有することで、団結力を高めることができます。
業績の共有と強調
会社の業績を定期的にシェアし、今まさに集中すべき課題や目標をスタッフに明確に伝えることができます。
このように、毎週のメッセージを通じて、リーダーとしてスタッフを励まし、組織全体に一貫した方向性を示し続けることができます。会社の理念や方針、共有したい価値観を繰り返し伝えることで、それが組織の文化として定着することを期待しています。そして、日々の努力に対する感謝の気持ちも伝え続けることで、スタッフのモチベーションをさらに高めることができると考えています。
これらのポジティブなメッセージ、時には厳しい現実を伝えるメッセージも含めて、私はスタッフの心に火を灯し、前向きなエネルギーを引き出すことを目指しています。こうした思いを込めて、私は毎週欠かさずスタッフにメッセージを送り続けています。
本日も、スタッフに向けたメッセージを皆さんと共有させていただきます。
4.今週スタッフに発信したメッセージ
おはようございます。今週も新たな月曜日が始まりました。まだ夏の休暇が続いていますが、今できることに真摯に取り組む一週間にしましょう。
今週は二つの重要なお知らせがあります。
1)保留債権の回収完了
長期間保留となっていた○○社および△△社向けの売掛金債権が、ついに保険会社から回収されました。これに関わった営業担当および会計担当の皆様の継続的な取り組みに感謝いたします。皆様のご協力があったからこその成果です。ありがとうございます。
2)産休取られているスタッフさんの復帰
長期の産休休暇を取っていた○○さんが、10月1日から復職します。お子さんの保育園も決まり、時間短縮勤務で△△部署のの業務に戻られます。皆さん、温かく迎えてあげてください。
さて、今週も私から皆様にメッセージを発信させて頂きます。
1】.積極性と率先性こそ、私たちの最大の財産です。
先週も皆さんが自主的に仕事に取り組んでいる様子が見られました。現在取り組んで頂いている業務のなかの、数々の課題に対して迅速かつ適切に対応していただきました。
皆さんが会社にとって重要な課題を見極め、それに取り組む姿勢は素晴らしいものです。今後もチームとして課題に挑み、会社のため、自身の成長のために積極的に取り組んでください。最終的な責任はManagementが負いますが、皆さんの自主的な取り組みが会社の未来を築いています。
2】.生成AIの可能性を探る
最近、生成系AIに強い関心を持っています。皆さんも、生成系AIが自分の仕事にどう役立つか、試してみませんか?
生成系AIは、インターネットの誕生と同じくらいのインパクトをもたらすと言われています。たとえば、「あいさつ文やメールの作成」「会議の議事録・スライドの作成」「高度な検索結果の提示」など、私たちの業務を効率化することが可能です。
AIに任せられる仕事は任せ、その分、私たち人間がやるべきことに集中することで、新たな可能性が広がります。生成系AIを取り入れることで、私たちの働き方、そして生き方そのものが変わるかもしれません。ぜひ、試してみてください。
3】.ワークシフト
休暇:Aさん,Bさん,Cさん
いよいよ、ドイツの暑い夏は終わりを迎えています。残り少ない夏の季節を楽しんでください。
5.メッセージを続けることができている理由
4.今週スタッフに発信したメッセージ,これらが私が発信した内容です。
私はリーダーとして常に、スタッフから見たら「わかりやすい人」でいたいと思っていました。そのためには,私の考えの発信は不可欠と考えます。その中で、毎週二件ほどのネタについて簡単に私の考えをまとめ発信することは容易ではありません。
しかし、何らかの拍子で、誰かが読んでいるということがわかる時が必ず来ます。だから私は、「誰か一人の注目を集めているのであれば、続けないといけないかな?」と思いながら続けることができています。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。リーダーに関する内容について、今後も共有させて頂きたいと思います。
#仕事での気づき
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?