見出し画像

日記(サンバを探そうのコーナー)

こんにちは。
行楽シーズンですね。
GWがお休みの人もお仕事の人も、今の季節を楽しめたらいいなと思います。

今日はサンバみのある日本語の曲を集めてみました。
なぜそんなことをしようと思ったかというと、
サンバのリズムってなんだか気持ちが明るくなって踊りたくなるからです。
暖かくなってきた今の季節にぴったりではないでしょうか。

探せばもっとありそうなんですが、今回は5曲になりました。
邦楽なのでたぶんサンバという感じです。色々混ざっていると思います。
サンバじゃなくてボサノバかもしれません。
あと最近の曲からはサンバっぽい曲を見つけられず、ちょっと懐メロ寄りのラインナップです。
この曲もサンバっぽいよ!という曲があれば教えていただきたいです。

それではレッツたぶんサンバ!


THE BOOM「風になりたい」


ザ・サンバ:☆☆☆☆☆☆☆☆

まずはわかりやすいサンバの曲です。
サンバって打楽器の音がたくさん重なる感じなんですね。
歩きながら踊ったり歌ったり、楽器を鳴らしたり、楽器を持っているけど鳴らさなかったり。笛を吹いたり。
とても自由で楽しそうです。
サンバのパレードを実際に見たことはないんですが、一度見てみたいな。


南野陽子「吐息でネット。」


アイドルなサンバ:☆☆☆☆☆

サンバっぽさはちょっと控えめですが、よく聞くとイントロと間奏がサンバっぽいです。
曲調は明るいんだけど
「吐息でネット あなたを縛りたい そっと」
という歌詞がちょっと束縛みがありますね。
この曲は布博で流れていたのをShazamして知りました。
かわいくてなんだかクセになる曲です。
この曲との出会いからサンバっぽい曲を探そう、と思い立ちました。


うる星やつら「宇宙は大ヘンだ」


宇宙なサンバ:☆☆☆☆☆☆

アニメうる星やつらのエンディングです。
登場人物たち全員がサンバを踊りながら宇宙を行進しているのを想像したら楽しいですね。
うる星やつらのシュールな世界観が出ていて好きです。
エンディングではラムちゃんがサンバっぽいダンスを踊っているというのもサンバみが高いです。


二階堂和美「お別れの時」


別れのサンバ:☆☆☆☆☆☆☆

二階堂和美さんは「かぐや姫の物語」で主題歌を歌っていた人です。
最近は超熟のCMで歌が流れています。
個人的にはサンバといえばこの曲、というくらい大好きです。
曲はすごく明るいのに、別れがテーマで切ないですね。
でも歌詞に「お別れの時 おそれはしない」と力強さもあって
とても好きです。
映像は坂本渉太さんが担当されています。
シュールで曲とマッチしていていいなあ。


なんとなくどの曲もコメント欄を見ていると「元気が出た」「明るい気持ちになる」「辛い時に励まされた」などのコメントがあり、
皆サンバの明るさに元気づけられているようでした。
あとアニメのエンディングになっていたり、お別れソングになっていたりと
切なさやお別れムードもサンバには合うようです。
明るくて元気が出るけど、どこか旅立つような盛大なフィナーレのような雰囲気もある魅力が深い音楽です。。
個人的には自分のお葬式にサンバをかけて欲しいな〜と思ってます。
それはそれとして本当に踊りたいような気持ちになりますね。


サンバの明るさの裏にちょっと含みがある感じに既視感があったので考えてみたら、歯のマンガさんの「つらいけどサンバ」を思い出しました。
乗り気じゃないけどサンバを踊る歯がかわいいです。


電気グルーヴ「N.O.」

今日のところは寝るしかないサンバ:☆☆☆☆☆☆☆

電気グルーヴのテクノなサンバ。
歌詞がないないづくしで後ろ向きだけど、やっぱり明るいサンバ調です。
電気グルーヴはたくさん曲があるからもしかしてサンバあるかも、と思い探してみるとやはりこの曲がありました。
PVが面白すぎる。
「しかた無いなとわかっていながら どこかイマイチわりきれないよ」
「先を思うと不安になるから 今日のところは寝るしかないね」
という歌詞も共感しかありません。
励まされるな〜。



こうしてみると意外とたくさん日本語のサンバを見つけることができました。

邦楽だけじゃなくて本場サンバの有名な曲も色々聴いてみました。
サンバのことを何も知らずに調べ始めたのですが、
とても幅の広い音楽なのだということがわかりました。
ブラジルの音楽ということは知っていたけど、アフリカの音楽とポルトガルの
音楽が混ざったり、またジャズと混ざってボサノバになったりと歴史や系譜も色々あるようです。
あと本場のサンバも悲しい出来事や辛いことを歌った曲が多いようで、聴きながら涙を流す人がいるような歌詞の曲もあるんだそうです。
植民地や奴隷制度の中で生まれた音楽だから、
明るさの中に諦めとか悲しさとかあってそれでも前向きになれる強さがあるんですね。
お祭りっぽい曲だけじゃなくてしっとり落ち着いて歌い上げるような曲(でも体は左右に揺れる感じ)もたくさんあって、サンバのイメージが変わりました。

こんなふうにリズムを意識して音楽を聴いたのも初めてで、
元々自分が好きな音楽はサンバやボサノバのようなリズムの曲が多いことにも気づけました。

色んな国のルーツを持つ音楽を愛好する人達が多くいることも知りました。


ちょっとだけサンバのことが知れて嬉しいです。
調べるのはとても楽しかった。
今度音楽好きの友達に話してみようかな。


今後もサンバみのある曲を探していこうと思います。
これを読んでいるあなたにもサンバを聞くときに思い出してもらえたら嬉しいです。

それでは良い5月をお過ごしください!



おまけ

(これもサンバなの〜サンバっていいな〜と思ったサンバの名曲たち)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?