見出し画像

アニメ「TIGER & BUNNY2」感想 Netflix×ヒーロー×人生

タイバニが終わってしまった。続編があるか分からないが、タイバニ2は全部見終わった。今月から13話から配信スタートしたので、ワクワクしながら楽しんだ。やっぱり虎徹とバーナビーのコンビは最高だ。バディで問題を解決する姿はカッコいい。あのスーツも最高でフィギュアやプラモもあっと思う。今回からは蒸着型になり、腕につけたシステムからスーツが装着される。これがカッコよく素晴らしい。バディコンビはさらにお互いを理解していて、ヒーロー活動が自粛されても以心伝心で問題に当たっていくことになる。素晴らしいアニメをありがとうと言いたい。OPの歌詞も良くて、かくして〜の出だしは最後まで見るといろんな感情が湧き上がっていく。ヒーローはMCUをかなり観たが、また違った魅力があって楽しくなる。観ていて飽きないのだ。特に今回はオープニングがよく、最終回を観た後に聞くと感情がやばくなる。それぐらい、衝撃的だ。ヒーローは予定調和が魅力だが、今回はそうではない。ある意味で運命であり、予定調和でもある。二人は傷つき色々と泣くぐらい辛いこともある。ヒーローは慈善活動ではなく、ビジネスというのがこのアニメが訴える一つ。ヒーロー活動にはスポンサーがつきものなのだ。野良ヒーローは禁止で捕まる世界観であり、金でヒーローが生まれる。アイアンマンのような存在がいたらどうなるのかが気になる。雇われたヒーローがメインテーマである。


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,480件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?