見出し画像

今日あった事

◆夫婦の会話・・・

今日は、マンションの換気扇の点検がありました。
業者さん『異常ありませんが、だいぶ、油よごれがありますので、
     清掃してください。』
奥さん『わかりました。ありがとうございました。』
私『今度、掃除してあげるね!』
奥さん『ありがとう!』

と、
ここまでは良かったのですが、
私:(あっ、いけね!あげるはまずかった…)と思い、
私『今度、掃除するね!』
奥さん『ん?』

私『いや、あげるって言っちゃたから・・・』
奥さん『そういう事!(プチ怒)』

どうやら、言い直さなければ気がつかなかったみたいでした。

昨年から、
会社で『ジェンダーイクオリティ』のプロジェクトがあり、
家庭内における、男女役割差別の意識改革を求められていまして
家事の役割を見直さないとなーと常日頃考えていました。
なので、ついつい言い直してしまったんだと思います。

こいうことは、自然と言葉や行動にできるまで
意識改革できていないんだなーと感じた出来事でした。

ジェンダーレス」とは、社会的・文化的に求められる性差を表す「ジェンダー」の境界をなくすという考え方のことを示します。 つまり、社会で認知されている「男性らしさ」「女性らしさ」といった区別を取り払うことが、重要なテーマとなります。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?