見出し画像

一時帰国について

実は先日所用があり、ほんの少しだけ一時帰国していました。

J1ビザで一時帰国(出国)するためにはDS2019のtravelの欄にスポンサー(私の場合は大学)の担当官のサインをもらう必要があります
このサインは1年間有効で、今後また帰国したり他の国に出かけたりする際にも有効なのでその都度申請する必要はないようです。

私の大学では手続きはオンライン化されており、webで一時帰国したい旨を申請すると、1週間ほどでサインの入ったDS2019がもう一枚発行されました。
ただし、こちらには領事のサインが入っていないので、以前に大使館で領事にサインしてもらった古いDS2019も必要があれば提示するように、との注意書きがありました。というわけで再入国時には念のため2枚のDS2019を携帯していきました。
なお、新しく発行されたDS2019にもSignature欄があり、自分でサインをしたり日付を入れたりする必要があります。


今回もスーツケースを持っていき、インスタント味噌汁やうどん、蕎麦などの日本食を大量に持ち帰ってきました。
調子に乗って入れすぎて、荷物が重くなりすぎてしまいチェックインで重量オーバーしてしまいましたが、数キロ分を取り出して手持ち荷物に移したらギリギリセーフでした笑

また、荷物が重すぎた上に安物だったからか、スーツケースが一部壊れてしまいました。
ちょっともったいないですが、元々今回の留学で使い捨てるくらいのつもりでいたので、素直に諦めるしかないかなと思っています。

入国審査はやっぱりなんとなくドキドキしましたが、2度目だったからか、今回の審査官は優しく、Welcome back!と言ってくれて、荷物チェックもなく終わりました。


今回のトップ画像は桜を選ばせてもらいました。今年は残念ながら日本の満開の桜を見ることができなかったので、懐かしい気分になりますね。
ではまた。

もしサポートしてもいいよ、という方がいましたらよろしくお願いします。